この日最後の古木桜 山梨市三富 車で向かうと此処も山梨市なの?と思ってしまう程の場所でした
山門前に立つと思わず唸ってしまいました おお~素晴らしい!!
何という根の張り方だ!! 「根」と言うよりもう「幹」だよね 能書きを見て納得
本堂をお参り
旧節句なのかな?まだお雛様が飾られていましたよ
昭和22年に台風によって倒れてしまったが、残った一本の根により再び奇跡的に成長した
御朱印をお願いして書いて頂いて居る間に撮影 その後少し話すと10日以上は早い満開だねと
少し散り始めた一番いい状態の櫻を見させて頂きました 達筆ですね 2021年4月1日撮影
おはようございます。
頂いた御朱印に桜の花びらが。
いいですね。素敵なアクセントになっています。
山門に覆いかぶさるように咲くサクラが見事すぎます。
さすが樹齢400年、エドヒガンですね!
この日は此処が最後の予定だったのでしばし境内で
のんびりさせて頂きました