こちらのお店も映画を観に行く際に通りかかるのですが
時間が合わなく寄れてません。数年前にはあるのですが
諏訪大社上社の側です。 ま~諏訪では有名店のお店でもありますがね
以前より「鰻」と「天婦羅」「蕎麦」で人気のおみせです。
が・・・今日、私が食べたかった物はちがうんです
民芸食事所らしい店内
レトロな雰囲気が良いですね 店内は座敷も含め広々とした空間
少し昼時からずれた時間でもお客さまは居ました
今回の来店の目的は『信州諏訪 味噌天丼』を頂いて見たい為なんです。
諏訪の地域おこしの一環で始められて数年 諏訪市内で数店舗のお店が各自各々の「味噌天丼」を
出して要るのですがこちらのお店の評判も聞いているので何時か・・と
天丼に直接「タレ」は掛かって居ないようです。別添えの「味噌タレ」を好みで掛けて頂くようですね
海老・茄子・隠元・烏賊・オクラ・海苔・温泉卵・・味噌タレは少し甘めで少し遠くでピリッとする
ものでした 温泉卵が載って居るのは面白いアイデアだと思いますが・・・タレが意外と甘い分勿体
ないかな?と、もう少し塩気が強くても・・・しかし、かなり満足できるものでした。お蕎麦もちゃんと
したものですしね。蕎麦汁も辛くなく美味でした 信州諏訪においでの際は是非「味噌天丼」食べて
見て下さい。こちら以外でも姉妹品を含め18店舗あるので
年に一度ですからね~