先日観た映画に合わせ私の中で行きたい場所(近場)のリストの中の一つに丁度、今でしょ!の所に
山梨県甲府市上積翠寺町 武田信玄公生誕の地との伝えがある古刹『積翠寺』さん
青空に映える「武田菱」のある本堂
この本堂は元禄の頃の建立で草屋根だった物を瓦に吹き替えたそうです
本堂左手には不動堂があり「不動尊」「武田信玄像」が祀られています
毎年4月には不動尊祭りが行われているそうですよ 写真中央が武田信玄像
折角なので裏庭も拝見させて頂く
駐車場脇にあった石の祠の中には何やら面白い形の石が祀って?あります
この後の行動も有る為こちら「積翠寺」さんに車を置かせて頂くのと御朱印をお願いしたいのでご住職に
お声を掛け帰路にもう一度寄らせて頂くので「御朱印」と車の駐車をお願いし次の場所に向かいます
行動を終え、再び戻って来た際頂いた御朱印 大きく「信玄公誕生寺」と!!
この時は気にもしなかったのですが・・・訪れた日にちご住職!間違って居ますよ(笑)
近くの神社の柿を撮りに行きましたが、今年はダメでした、
信玄が産湯をつかった井戸が目立たない場所にあるはずですが?
ちなみにこの上の道を行くと、太良峠から山梨市方面へ行けますね
こんばんは。 確かにそれもあります
そして、行く前迄気にしていた「うぶ湯」を
すっかり忘れました‼️
帰路泣きましたよ(嘘)又の機会に寄ります
後、二回続きますのでよろしくお願いいたします
こんばんは。
有名なお寺なんですね。
地名が甲府市上積翠寺町、お寺の積翠寺と言うのが地名になっていますね。
御朱印もお寺の名前ではなく、信玄公誕生寺ですか?!
絵になりますが、神社の柿は残念でしたね。
御朱印帳の日付けが違っているなんて、
ご愛敬(;^_^A
友人グループと伊豆旅行に行って、今夕帰宅、
久しぶりに広い海を見て来ました。
武田信玄公が産湯に浸かられたと言われる古刹です
以前は「石水寺」と書かれたそうですが中世以降に
今の「積翠寺」に変わったそうです
御朱印は寺の名前は左下に少しだけ書かれています
武田信玄公ありきのお寺さんですかね?
此処の所「父」様の投稿・コメントが続いていたので
どうされたのかな?と感じておりましたがなる程です
御朱印の日付違いは私もブログを更新していて気が付きました
伺った事さえ分かれば良いので気にはなりません(笑)
海辺のブログ期待しております