ベリー狩りを楽しんだ後には?美味しいワッフルを頂きましょうかね~
ベリー狩りも楽しめますがお昼からはこちらで採れた自慢のベリーやトマトを使った
ランチやデザートワッフルも頂けます
冬には暖炉に火が入り良い雰囲気でしょうね おや?JBLの4312コントロールモニターですか
この日はこのスピーカーからは音は出て居ませんでしたが何を聴かせてくれるのでしょう?
窓からはブルーベリー農園が見えます ん?ふと見上げると…怪獣? 面白い!!
デザートワッフルとハーブティー ワッフルの穴?を巧く生かして居ますね~
注文を受けてから奥様が焼いてくれるのですがフワフワで甘すぎずベリーとアイスクリームと
ハーブティー
は何のハーブか聞いたのですが・・・忘れました(笑)ミントは入って居るので暑い日に
頂いても爽やかな香りが口中に広がり口の中だけ草原の風が吹き込んだ様です
ワッフル
既に旬が終わって居るベリー類は冷凍されて居ますがそれはそれで美味しいですね
シーベリーの酸味はワッフルとアイスの甘さでかき消されあの独特の香りが鼻に抜けます
お店でも売って居ましたがドレッシングにすると良さそうですね 今度買って見ようかな?
住 所 〒391-0100 長野県諏訪郡原村12110 電 話 090-8082-1221
営業時間 11:30~日没(6月中旬~10月下旬)
定休日 月・火曜日 詳しくは→ shimizusanchi (webnode.jp)
こんばんは。
素敵なお店ですね。
ブルーベリー狩りを楽しんだ後に、ハーブティーとワッフルなんてオシャレですね!
八ヶ岳を見ながらのひと時は最高だと思います。
こんばんは 似合わない事をしています((笑))
ブルーベリー狩りは開田ではされた事は無いですか?
以前より当ブログを見て下さっているのですね
ありがとうございます。 どちらにお住まいかは存じませんが
私のブログで少しでも行って見たいな~と感じて頂ければ幸いです
是非、何処か立ち寄った際はコメント下さいね
それ以外でもいつでもコメントお待ちしています