goo blog サービス終了のお知らせ 

信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

曼珠沙華

2021-09-16 10:27:28 | 日記

    棚田の撮影に行くと「彼岸花」があちらこちらの水田の畦に咲いているでは無いですか!! 此れは、と

 

          決してモノクロームでは無いのですがあえて逆光で影に落としてみました

 

 

    彼岸花と言うと周りが綺麗に整備され咲いている印象でしたがこの地は普通に雑草と共に

                         水田の畦に咲いています 一寸不思議な光景でした

           

 

               毎年、毎年思うがどうしても撮りあぐねる花だな・・・

 

       正解は無いので良いのですが・・・どうもイマイチ納得がいかないんですよね~

 

       一枚目が『陰』ならば最後の画は『陽』で表現してみようかと    +4補正

    今年は飯田の曼珠沙華に行こうか富士吉田迄、足を延ばそうか思案中です (状況から県内かな~)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばらりん)
2021-09-16 10:57:52
マイナス補正で、ここまで落とせるんですね。
1枚目、モノクロかと思いました。
シルエットでも映える花ですね。

長野県は広くて、撮影ポイントもたくさんあって
羨ましいです。
返信する
曼珠沙華 (気まぐれ親父)
2021-09-16 17:02:30
実は此処、例の「棚田」です『中野の棚田』
には、多くの彼岸花が咲き始めていました
彼岸花は意外と諏訪地方にはありませんので
飯田まで行くと群生している場所があるのですが・・・
今年はどうしようかと悩んでいます
返信する
撮りあぐねる花 (fukurou)
2021-09-16 18:44:30
気まぐれ親父様
こんばんは。
私も好きで撮る花なんですが、うまく撮れた試しがありません。
撮りあぐねる花、まさにその通りだと思います。
多分、気まぐれさんとはレベルが違い過ぎるので、撮りあぐねると言うと笑われしうです。
開田高原では見ない花なんです。
返信する
Unknown (気まぐれ親父)
2021-09-16 20:30:49
fukurou様
諏訪地方も以外や、無いんです
お隣、北斗市迄行くと「水田」の周りにあるのですが
群落となると、飯田市ですかね?県内だと
人様の写真を見ると不甲斐なさにガッカリします
返信する

コメントを投稿