次に向かった場所で手間取ってしまいました・・・わからない、村民に聞いても?数人に聞いてやっと
此処に来るまでに思った通りでした 山深い場所の集落 教えてくれた方に気を付けてと言われたのが納得
あら~まだまだ・・だ・・・・ 伊奈川神社社叢の下の庚申堂の傍らに、ひっそりと自立している
集落にある大野家の数代前当主の大野岩吉氏が、秩父三十四箇所・四国八十八箇所・西国三十三箇所
坂東三十三箇所の各観音霊場を巡拝した記念に植樹されたものだそうです
大桑村でも有数の古桜であることから、村の天然記念物に指定されている
後、10日位か・・・このブログをアップした日には見頃かも? 2022年4月10日撮影 咲き初め
しかし、此処は何れリベンジしたいと思います
こんばんは
同じ地域でも街道沿いは満開の桜もこの地はつぼみでした
多分、今日辺りは満開かと思います。
近くの集落に暮らす方も居るので早い道の復旧を願いましたね
こんばんは
途中迄行き、おや?この場所は観たぞ❗と
fukurou様のブログで見た場所じゃないか❗
福寿草は背も伸び満開でしたよ。
そろそろ、桜も満開だと思います。是非見に行って下さい
教えてくれた方が、気を付けてと言われたのも頷けます。
ここまで行かれるのは、来まぐれ親父さんさんならではですね。
4月20日頃が見ごろとは、結構寒い所の様です。
こんばんは。
伊奈川神社の下まで先日行ってきました。
フクジュソウの群落を撮るためです。
フクジュソウの群落のさらに上に伊奈川神社があると聞いています。
こんな古木があったのですね。
今度行ってみます。