goo blog サービス終了のお知らせ 

信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

霧ケ峰高原 鷲ヶ峰登山

2014-06-19 14:55:34 | 登山

そうだ!!鷲ヶ峰に行こう! (昨年も同時期に来ているんだよね~) で、これが又昨年同様・・・まっ後で

 八島湿原ビジターセンターにバイクを止め八島湿原とは違う

方向に少し藪の中を歩くと開けた場所に、ここからが鷲ヶ峰の登山口ですね。標高差180m距離 1800mと、軽登山には

もってこいの山です。道の傍らには ヒメイチゲ の小さな花が咲き・・・で、もう少し違う場所なのですがん~この花は??と思い

写真に撮ってきたのですが、調べても解りません!!ヒメイチゲの八重咲き?それとも変種?葉はヒメイチゲなんですが

                                                                             どなたか解る方いましたら教えてくださいね。更にこの後もう一種類ありました!後程

        

いい感じで登って来たな~途中2組ほど年配の方とすれ違いましたが皆さんお元気ですね~ この位が丁度良いかもね。

                                                          この場所で帰っちゃう方居ますがまだ頂上じゃ無いよ~    此処が頂上だからもう少し先だよ~


 距離がありそうに見えますが7~8分で着いちゃいます

        

山頂に来ました~写真撮りながらなので45分程かかりましたが、のんびり来てもこんなもんでしょう。で、最初に戻りますが・・・天気が!!

昨年に引き続き曇り空、眺望が利かない諏訪湖でさえ霞がしょうがないね~

山頂に先に来ておられたご夫婦にコーヒーを頂きました。ありがとうございました。私は某スーパーで買ってきたお弁当と

                                                             いつものヘルシアウォーターで食事を済ませひとしきり、のんびりとし下山です。  あっ!そうだ

  この花が普通に ウマノアシガタ なのですが・・この花は?



ミツバツチグリに似ているのですが花弁が4枚しかありません。今回は二種類も解らない花が…誰か~教えて下さい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿