信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

飯田市 そば処「しみず」

2019-03-19 07:30:30 | ranch 食事

南信州を巡った際、お昼をついつい食べそこね気が付けば既にPM2時・・・ 途中何件か目には着いたのですが

          店休日・準備中・・・・あれあれ??? ま~インター近くまで行けばやって居るだろう、と

 飯田市北方 

飯田インターの手前です。久しぶりにお蕎麦が食べたいと言うので(母)もう、この後無いし・・・良いか~と、入る

 

流石、時間が時間だけにお客様は居ませんでした。広い店内 きびきびとしたお姉さんが対応してくれました 

                                          さて、どうしよう?

 お蕎麦と・・・

ミニ天丼のセット 

 

天丼はややサッパリ(天丼としては)個人的にはもう少し甘辛くても良いかな? と思える味です。 

   南瓜・鱚・海老2本 海老は少し大ぶりなプリプリとした良い海老でしたね~ ん~~ 海老天は美味しい。。。

お蕎麦は?? 正直、え?と思える太さ・硬さ・・・腰が強いと言うのとは違う?・・・少々表現に困るので・・

           置いときます。蕎麦のファミリーレストラン的なお店でしたね。

                         お店の看板メニュー「鴨汁蕎麦」にすれば良かった・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきこ)
2019-03-19 08:21:29
お母様 さぞかし 幸せだったことでしょう 一緒にお花見して美味しいものいただいて いっぱい お話し出来て❤
いいな❗ 私は仕事をするだけで す‼
息子 私のこと おとなになってから お母さんと呼んだことがありません 社長 とか 今は あきこさんです
そして敬語を使うのです‼
寂しいものです‼
お母さん❗とよばれたい❗
息を引き取るときはお母さんと呼んでくれるかな‼
今日 少し 時間があるのでアマチュア写真家岡谷の鮎沢さんの花風景写真展が諏訪湖ハイツでやっているらしいので 見に行ってこようと思っています
返信する
尊敬 (気まぐれ親父)
2019-03-21 07:25:02
いえいえ、母親を尊敬している証でしょう。 心の中ではちゃんと「お母さん」と思っているはずですよ
大人になると中々母親ならずとも親との距離は遠のきますね・・・寂しい物ですが

あきこさんは近くに息子さんが居るだけ良いでは無いですか! 私など皆、遠く離れてしまって居ますから
返信する

コメントを投稿