信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

茅野市古御堂の桜

2014-04-26 21:14:35 | 各地の桜

 昨夜、仕事の帰り此処の桜はどうしても

外せないなと、寄り道 茅野市玉川北久保にある「古御堂の枝垂れ桜」  今年も綺麗に咲いています。

先日、曇り空の時に昼間、見に来たのですがもう少しかな?と思い今日に至りました。小さな御堂の桜ですが

樹齢200年オーバーのお姿は見る者を感動させます        

幹回り目どうりで約3メートル、樹高14メートルと中々のものです。市の天然記念物にも指定されています。



何故か私のお気に入りの桜で実は昨年、建てた我が家の墓石に古御堂さんの枝垂れ桜を彫り込ませて頂いて居ます。 

                  今、流行のデザイン墓と言うやつですかね?少し奇抜ですが大好きな桜を掘って貰いました。一寸、自慢です



最新の画像もっと見る

コメントを投稿