![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/de8cb90e12ca758bb0efa3e7902f2349.jpg)
鹿森ダム
鹿森ダムは治水(洪水調節)及び利水(発電及び工業用水)の多目的ダムとして昭和37年6月に完成しました。
完成当時はボートが浮かび売店食堂などありアベックで賑わっていた時期もありました。
今は売店も無く青い公衆電話があり登山連絡をするようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/ff5ce96828e3edb87e3f0d0b07c60915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/8ca667d572d61f908e8db4b21fd2ce67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/f0820c8a58cca50e898c5a6e79af9885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/a48c9605ac45560b3286e1079764318c.jpg)
別子ラインの紅葉は思ったほどではありませんでした。しかし県外ナンバーの車が東平に向かって多く走っていました。
上の方が美しい紅葉が見れた事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/13fa9d6ac4614f847257956b586c6daf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/41194a89faa3111e383c407204fa810b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/0c9b80369b09cea737c889cf3266773c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/c91d9cd4ef23d272e80605f1043572f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bf/e5b4d88170368f2cd1a3354fea7b415c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/da032e06c49769e4ced7444e70b586fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/124086df76ecccefb7e97e5301bb7adf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/60c6567ac7785a8b72f373947a1d5f90.jpg)
道の駅のマイントピア別子には県外ナンバーのバスが止まり温泉を楽しんでいました。
熊本から軽のワゴン車で来たと云う75歳の御夫婦と話しましたがお元気に四国一周を楽しんでいるとのこと・・・
車で寝泊まりしているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/ac902a77fa5a32be5fc882d6a138eb32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/e9713cf9438fd9193770b834945d8260.jpg)
鹿森ダムは治水(洪水調節)及び利水(発電及び工業用水)の多目的ダムとして昭和37年6月に完成しました。
完成当時はボートが浮かび売店食堂などありアベックで賑わっていた時期もありました。
今は売店も無く青い公衆電話があり登山連絡をするようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/ff5ce96828e3edb87e3f0d0b07c60915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/8ca667d572d61f908e8db4b21fd2ce67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/f0820c8a58cca50e898c5a6e79af9885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/a48c9605ac45560b3286e1079764318c.jpg)
別子ラインの紅葉は思ったほどではありませんでした。しかし県外ナンバーの車が東平に向かって多く走っていました。
上の方が美しい紅葉が見れた事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/13fa9d6ac4614f847257956b586c6daf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/41194a89faa3111e383c407204fa810b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/0c9b80369b09cea737c889cf3266773c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/c91d9cd4ef23d272e80605f1043572f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bf/e5b4d88170368f2cd1a3354fea7b415c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/da032e06c49769e4ced7444e70b586fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/124086df76ecccefb7e97e5301bb7adf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/60c6567ac7785a8b72f373947a1d5f90.jpg)
道の駅のマイントピア別子には県外ナンバーのバスが止まり温泉を楽しんでいました。
熊本から軽のワゴン車で来たと云う75歳の御夫婦と話しましたがお元気に四国一周を楽しんでいるとのこと・・・
車で寝泊まりしているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/ac902a77fa5a32be5fc882d6a138eb32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/e9713cf9438fd9193770b834945d8260.jpg)
よく走りました・渓谷~の紅葉は綺麗です・
ダム湖にも一人旅したものです・
ころんさんも良く通った写真スポットですね。
美しい渓谷と赤いレンガがよく似合うマイントピア、
最近は道の駅として結構県外バスやマイカーが多くなっているようです。
ループ橋撮るのが大変です。車の停めるところが難しいです。
清滝に入れないのが残念です。
突然のご連絡大変失礼致します。Bridgeの坂本と申します。
弊社は旅行系サービスと広告代理事業を行う会社です。(http://www.bridge-world.jp/)
ブログ記事を見てご連絡させて頂きました。
とある旅行系サービスの広告掲載についてご相談させて頂きのでご興味ございましたら下記までメール頂けましたら幸いです。
sakamoto_rie@bridge-world.jp
突然のご連絡大変失礼致します。Bridgeの坂本と申します。
弊社は旅行系サービスと広告代理事業を行う会社です。(http://www.bridge-world.jp/)
ブログ記事を見てご連絡させて頂きました。
とある旅行系サービスの広告掲載についてご相談させて頂きのでご興味ございましたら下記までメール頂けましたら幸いです。
sakamoto_rie@bridge-world.jp