5年経過・・・がんセンターを卒業
2009年1月「胃がんの宣告」を受け2月20日がんセンターで手術を受け5年が経過しました。
2月24日検査の結果、「再発、転移を疑う所見なし」とのことで主治医(ガンセンター所長)から「卒業しましょう」
と笑顔でお墨付きを頂きました。手術前「治る可能性は93%から95%くらい」と云われましたがやっとクリアしました。
やっと来たか!!ですが・・・経ってみると長い様な短い様な5年間でした。
術後院内の「伊豫の細道」を暗い気持ちで散歩したことを思い出しながら検査前日久しぶりに歩いてみました。
伊豫の細道の花はご覧の通りで梅が満開、院内の受付ロビーではお雛様のお出迎え、桜咲く前に「一足早い春」を感じました。
スリムになった身体ですが今からも旅を楽しみたいと・・・ひそかに思っています。これからものんびり更新を続けて行きたいです。






検査当日は早いので「向日葵」の宿舎にお世話になりました。管理人の親切な応対に心が和みました。
お世話になりました。
2009年1月「胃がんの宣告」を受け2月20日がんセンターで手術を受け5年が経過しました。
2月24日検査の結果、「再発、転移を疑う所見なし」とのことで主治医(ガンセンター所長)から「卒業しましょう」
と笑顔でお墨付きを頂きました。手術前「治る可能性は93%から95%くらい」と云われましたがやっとクリアしました。
やっと来たか!!ですが・・・経ってみると長い様な短い様な5年間でした。
術後院内の「伊豫の細道」を暗い気持ちで散歩したことを思い出しながら検査前日久しぶりに歩いてみました。
伊豫の細道の花はご覧の通りで梅が満開、院内の受付ロビーではお雛様のお出迎え、桜咲く前に「一足早い春」を感じました。
スリムになった身体ですが今からも旅を楽しみたいと・・・ひそかに思っています。これからものんびり更新を続けて行きたいです。






検査当日は早いので「向日葵」の宿舎にお世話になりました。管理人の親切な応対に心が和みました。
お世話になりました。