旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

新居浜秋祭り 2

2019年10月19日 | つれづれ
                       川東太鼓台 河川敷にて「太鼓台かき比べ」


             川東太鼓台17台が勢ぞろいしました。労災病院前に集合し河川敷に入場。かき比べです。・・・
             午後からは生憎のお天気でしたが山根公園では20台が揃い美しくかき上げて太鼓の音が響いていました。
             三日目は雨の中での運行となりましたが遅くまで掛け声が響いていたようです。


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居浜秋祭り

2019年10月18日 | つれづれ
                       イオンモール夜太鼓


            工都新居浜の「新居浜太鼓祭り」が開幕しました。
            令和を祝して今年は市内の太鼓台全部そろいます。
            16日イオンモールの夜太鼓に10台が揃い勇壮なかき比べが行われ観衆を沸かせました。




        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚狩り!

2019年10月12日 | つれづれ
                 広島三次ワイナリー&ブドウ狩り


         久しぶりの「しまなみ海道」です。あっという間に尾道につき、
         進水式のダイナミックな儀式と造船所の見学を愉しみ広島三次ワイナリーと観光農園に行き秋の味覚狩りを楽しみました。
         遅い昼食になりましたが松茸の食べ放題をいただき観光農園にも行き広い園内を歩き疲れました。


       


       


       


       


       


         平田観光農園

         一年を通じて果物狩りが出来る西日本有数の農園です。園内には古民家カフェやバーベキューハウスなど飲食施設も充実しているようです。
         広大な敷地(15ha)には、リンゴ園、ブドウ園、なし、無花果等々14樹種150品目もの果物を栽培しています。
         私たちはブドウ園に行き高価なぶどうをゲットしました。
         園内は車での移動もOKで沖縄、横浜などの全国のナンバーが見えました。



       


       

       
       


       

          メタセコイヤの小径

       防風林として植えているのは生きた化石「メタセコイヤ」
       西日本屈指の大きなメタセコイヤもあるそうです。
       カップルが美味しそうにぶどうを食べていました。




       

        動物ひろば

        ブタやヒツジ、ヤギ、牛などの動物がおり
        近寄ってきて餌をねだるので子供たちに人気です。



       


        動物広場からの眺めです。


       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進水式

2019年10月09日 | 国内旅だより
               第770番台 進水式



           尾道港開港850年

           尾道は今年、港が出来て850年となります。
           尾道港は古くから海上交通の要所であり、国内はもとより大陸貿易の拠点として海運業を中心に栄えてきました。
           また、尾道は海事産業の国内トップクラスの集積地であり、造船業を主体とした「ものづくりの町」です。
 
            尾道造船(株)の進水式風景を初めて見に行きました。
           「ONOZO」は一年間に約10隻の船を船台から海面に滑り下ろす進水を行っているようです。
           今日の10万トンクラスの進水は17年ぶりとの事。多くの市民が見学会に参加していました。
           目の前の巨大な船が轟音と共に海面に下りていく光景はとても迫力があり感動的でした。



           


           


           


           


           


           


           


           


           


                 第770番船「MORNING CRANE」 “モーニング クレイン”
                 国籍:リベリア・モンロビア
                 船種:石油精製品運搬船
                 起工:2019年5月15日
                 進水:2019年9月28日
                 竣工:2020年4月7日(予定)
                 全長:245.50M
                 型幅:21.65M
                 総トン数(G/T):62,000
                 載貨重量(D/W):109,700M.T

                 これから2ケ月かけて船が自力で航行出来るようになると長崎の造船所で高品質の特殊な塗装を施す様です。
                 引き渡しは来年の桜の咲くころだそうです。



           


           


           


           

             進水式の後盛大な持ち投げがありました。縁起物のお餅を運よく5袋ゲット出来ました。


           

             国道を挟んでの工場なので退場に大変時間がかかりました。
             進水式迄沢山のイベントがあり子供たちも楽しめたようです。


           


           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2019年10月02日 | つれづれ
                深紅引き立つ彼岸花


                  秋のお彼岸の時期に一斉に赤い花を咲かせる彼岸花
                  田んぼのあぜ道に咲かせている風景は印象的です。
                  赤い鮮やかに咲く細い花びらの「彼岸花」  
                  季節は秋・10月に入りましたがまだまだ暑い日が続いています。

                  白い彼岸花  また会う日を愉しみに
                  赤い彼岸花  情熱
                  黄色は    深い思いやり

                  という花言葉だそうです。花が終わったら葉が出てきます。 

          
  

          


         


         

            実り始めた稲と絡めて、群生美と季節感、そして畔のラインとそこに咲くヒガンバナの風情に心ひかれます。
            緑のなかに実り始めた稲穂の黄色に彼岸花の深紅が一層引き立ちます。


         


         


         

            ヒガンバナはハカバナ(墓花)ドクバナ(毒花)などと呼ばれ嫌われることもありました。が
            時代は変わり今は純粋に花の美しさを愛でるようになり花瓶に生けるようになりました。


         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする