旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

伊藤若冲と正倉院展

2016年11月27日 | 京都
     伊藤若冲ゆかりのお寺宝蔵寺と正倉院へ

        紅葉には早い時期でしたが会社のOB旅行で京都・奈良に行って来ました。
        京都は御所の一般公開と伊藤若冲生誕300年の作品展と奈良は正倉院展てす。








      




           伊藤若冲の生まれた京都・錦市場

        京の台所と云われ活気ある声が響いている商店街です。
        ここの青物問屋「桝屋」が生家との事で、今年生誕300年を迎え
        春から特別展が開かれ展示会やイベントが大好評との事。
        細見美術館や慈照寺、両足院などでみましたが今回は新京極の裏にある
        「宝蔵寺(ほうぞうじ)」の特別拝観に行って来ました。
       






        江戸時代中期に活躍した絵師・伊藤若冲ゆかりの寺院。
        伊藤家の菩提寺で親族のお墓があります。伊藤若冲のお墓は石峰寺です。
        通常一般拝観はしておりませんが秋の特別拝観です。
        狭い境内と展示場は入場制限しながら見るはめに・・・

        しかし、珍しい作品が鑑賞できますが、鑑賞できる作品が少なくあっという間に見終わります。
        拝観料金大人800円は正直高いように感じました。

        朱印をもらうのも大変でした。
        生誕300年を記念して新しいご朱印が「かきおき対応」のみですが8種類くらいあり3種類のみOKでした。
        特別な髑髏の朱印帳は売り切れでした。
        人気なんですね。






        夜は祇園界隈を散策。南座前の菊水で食事。先斗町、木屋町、河原町、新京極など散歩しながら相当歩きました。







        笑顔で撮影に応じていただきブログにもOKをいただきました。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞応寺の秋

2016年11月23日 | つれづれ
        禅の修行道場 曹洞宗瑞応寺


秋たけなわの瑞応寺です。大イチョウが今年も見事に見せてくれました。
カメラマンの姿、シルバー軍団も賑やかに紅葉を楽しんでいました。

























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の移ろいが・・・早いです!

2016年11月18日 | つれづれ
        桜三里の紅葉


     季節の進むのが早いですね。先週と比べると色づきが全く違います。
     昨年は少し遅かったので今年は・・・と思いながら行ってみました。
     明日からお天気が下り坂とのこと・・見頃の銀杏に堪能です。



































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花祭り

2016年11月17日 | つれづれ
              西条市河之内 「天川集落のコスモス」


     ”棚田を彩るコスモス50万本”11日付愛媛新聞に掲載されていました。知人のお勧めで早速行って来ました。
     日曜日だったので多くの方が散策に・・・駐車場も満杯です。
     カメラマンも多く、山間にこのような集落があるのも初めて知りました。

     昨年から始めたという「焼き立てアツアツの窯焼きピザ」が人気の様です。
     ホームページの値段表では800円でしたが当日は1,000円に値上がりしていました。
     しかし味は抜群でしたね。美味しかった~。ついでに新米も買ってきました。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重文をたずねて!

2016年11月15日 | つれづれ

       山下邸の「そば粥ランチ」


    幼なじみ4人のメンバーで久しぶりのランチに出かけました。食事処は四国中央市川之江 「山下邸」
    一日に一組しかとらず(4人&5人まで)料理は年間通じて同じ。
    全て手作りとオーナーのこだわりがあり、誕生祝のケーキも頂き、今日も美味しくいただきました。






           真鍋家住宅 (国指定重要文化財)

        平家落人伝説の残る切山にひっそりと佇む真鍋家住宅。愛媛県最古の民家とされ全国的にも古いうえに、
        桃山時代後期に建築された寄棟造りの木造茅葺住宅は、建築学上の評価も高く、昭和45年に国指定重要文化財に
        指定されています。

        柱を塗り込めた重厚な土壁や間取りなど見学できます。


       

        切山地区に伝わる平家の落人伝説にちなみ武者姿をしたロボットが史跡について身振り手振りを交えて説明してくれます。









       囲炉裏の香りが染みついた室内は、黒光りする天井や柱の照り艶など内部を見ると年月の重みを感じます。

       竹の床にむしろを敷いた「中の間」。煙によって殺菌、虫殺し、屋根を維持するために囲炉裏は今も焚いているようです。






      
       平家落人伝説の残る秘境の地、山深い谷間にある切山地区は安徳天皇と五人の武士が身を隠した場所として
       数々の平家にまつわる史跡があります。






       豊稔池堰堤(ほうねんいけえんてい)

       香川県観音寺市にある現存する日本最古の石積式マルチプルアーチダム。
       2006年に国の重要文化財(建造物)に指定されています。
       毎年夏に行われる“ゆる抜き(放水)”は季節の風物詩として親しまれています。
       中世の古城を思わせる風格がありダイナミックな放水を見てみたいものです。










コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居浜市民吹奏楽団演奏会

2016年11月08日 | つれづれ
              新居浜市民吹奏楽団 第32回定期演奏会


     市民文化祭のとりは何と云ってもこれでしょう。
     多くの方が楽しみにしている演奏会・・・「永六輔さんを偲んで」名曲の数々とSMAPのヒットメドレー、
     そして美空ひばりの名曲のメドレーやカーペンターのヒット曲など身近な選曲で楽しい演奏会でした。
     32回目を迎えた演奏会ですが早くも次回に向けて希望曲をアンケートに書き込み春を待ちます。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする