旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

秋の日向・備讃クルーズ Ⅰ

2008年11月29日 | クルーズ
高千穂峡と直島のアートを訪ねて

神話と伝説に彩られた渓谷のまち高千穂とベネッセアートサイト直島に行って来ました。
かねてから行って見たいところ“高千穂峡と直島”がセットになったクルーズに乗船しました。 
何時も一緒の友人「きまぐれ絵日記」のみやさん、クルーズ初体験の「つれづれ二人三脚」の義弟夫婦のJ&Mさん。
神戸港を出航し紀伊水道を南下し高知沖の太平洋をゆったりと航海し細島港へ、帰りは伊予灘を通過、来島海峡大橋、
瀬戸大橋、明石海峡大橋と四国をくるっと回る行程でした。 
美しい写真と船旅の経過はお二人のブログに詳しく記録されています。訪問してみてください。  







秋の鹿児島・長崎くんちクルーズ おまけ

2008年11月01日 | クルーズ
韓国料理とコロー展
今回は本船で前泊の為当地を早めに出発し大阪へ。難波にある韓流スターの人気者「チャン・ドンゴン」のおばさん
が経営する焼肉店へ行きました。店内はドンゴンの写真で一杯・・・皆ファンが持ってきたそうです。





神戸港下船が10時のため神戸私立博物館で開催中の「コロー 光と追憶の変奏曲」を鑑賞し芸術の秋も堪能してき
ました。一度は見てみたかったコローの詩情溢れる作品の数々は感動ものでした。平日にもかかわらず多くのファン
を魅了していたようです。
昼時の中華街を散策し写真の休憩所で餃子などを食べ元町をぶらりと・・