旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

寒行托鉢

2024年01月24日 | つれづれ
                   瑞応寺 寒行托鉢


                         修行僧寒行托鉢
                               無病息災を祈願       

        一年で最も寒さが厳しいとされる「大寒」を前に、
        19日から曹洞宗瑞応寺の修行僧が街中を巡る「寒行托鉢」が始まりました。
        そのいでたちは、素足にわらじを履き頭陀袋を首からさげた網代笠姿です。


     


     


     

        今日は四人の僧が境内で般若心経を唱えたあと
        一列に並んで山門をくぐり鈴を鳴らしながら「ホー、ホー」と声を発し
        各戸を巡り無病息災を祈願し市内を練り歩きました。



     


     


        山門を出て寒行托鉢に向かう修行僧たち


     

        釈迦が托鉢した伝承に習った修行で戦後間もなくから続いているそうです。
        新居浜市の冬の風物詩でもあり寒い中カメラマンの姿が多く見られます。


     

         瑞応寺からの眺望です


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下清展

2024年01月20日 | つれづれ
          放浪の天才画家 山下清展


        新居浜市美術館で開催されている「生誕100年 山下清展 百年目の大回想」

        2022年に生誕100年を迎えた、放浪の天才画家・山下清の展覧会が2023年12月2日から開催、
        2024年1月12日入場者が一万人を超える人気でした。
        幼少期から49歳の若さで亡くなるまで(1922~1971)の年代を追っての変貌が良く分かり
        きめ細やかな作品に改めて感動ものでした。



     


     


        山下清の言葉が紹介されていました
       
       戦争と云うものは一番こわいもので一番大事なものは命で 命より大事なものはない

       「みんなが爆弾なんかつくらないで
        きれいな花火ばかり作っていたら
        きっと戦争なんて 起きなかったんだな」

       清がつぶやいた最後の言葉
       「今年の花火見物はどこに行こうかな」
       三日後に脳溢血で亡くなったそうです。



     


     



     


      日本各地やヨーロッパ旅行で訪れた場所での風景を描いた貼り絵やペン画、
      晩年に挑んだ陶磁器の絵付けなど
      作品約190点が展示されていました。



      約40日間のヨーロッパ旅行で経由地を入れて12ケ国を巡り風景をスケッチしたそうです




     


     


     

       『ロンドンのタワーブリッジ』 貼絵 1965年
       『パリのエッフェル塔』 水彩画 1961年


     

   
      1962(昭和37年)3月 南海デパートで前年ヨーロッパ旅行でフランス・イギリス・スイスなど
      欧州各国を回ってスケッチした作品の展示会があり当地を訪れ市長を表敬訪問した記事が紹介されていました。

      
      テレビで描いた山下清はあまりにも極端なデフォルメだったそうです。

      デフォルメと云う言葉
      「特徴を誇張する」「バランスを崩す」「大げさに表現する」などの意味で使われます。





     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイントピア別子

2024年01月10日 | つれづれ
               マイントピア別子ライトアップ



        冬の夜を彩る美しい灯
        年末迄ひと月メンテナスの為閉館していましたが12月29日再開。
        待ちわびた多くの温泉フアンで賑わっていました。

        パワーアップしたイルミネーションの光の世界・・・
        LEDが自然の中で光輝き幻想的で美しい景色を楽しめます。

        


     


     


     


     


     


     

       Reborn・・・再生し、生まれ変わった・・・
       旧端出場水力発電所(国登録有形文化財)

       別子銅山 近代化を支えた産業遺産
       1912年(明治45年)に完成し別子銅山の近代化を支えた。
       2023年3月より見学もできる様になりました。



     


     


     


     

      日本最初の山岳鉱山専用鉄道として走った「別子1号」をモチーフにしたイルミネーションも・・・


     

      煙突山もライトアップ・・・


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームツリー

2024年01月03日 | つれづれ
                 今年のテーマは「しあわせいっぱい」



         児童考案のドリームツリー

        學校のシンボルである高さ27メートルのメタセコイアに
        今年は12万個の発光ダイオードが鮮やかに輝きました。
        金栄小学校の恒例行事で今年のテーマは「しあわせいっぱいドリームツリー」
        デザインは児童らが考案したそうです。
        昨年より3万個多い12万個のLED、
        37回目を迎えた美しい輝きは1月6日まで楽しめます。



     


     


     


     


     


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2024年01月01日 | つれづれ
               明けましておめでとうございます。



           穏やかな年明けを迎えました。皆様のご多幸をお祈りいたします。
         
           本年もよろしくお願い致します。
          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする