旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

扇供養

2009年12月21日 | つれづれ
瑞応寺 扇供養

恒例の扇供養が凍てつく寒空の下瑞応寺で行われました。今年は舞もお琴も若い振袖姿が無く淋しく感じました。
また、ギャラリーもカメラマンも例年より少ない様でした。  






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五島列島・福江島と屋久島ク... | トップ | まごころ市とイラストレータ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
扇供養 (ころん)
2009-12-23 09:50:27
おはようございます。
寒くなりました。
ご連絡ありがとうございました。

ちょうどお寺さまの大掃除でした。
総代が欠席できず残念でした。
今年は良い写真撮れましたね。
来年もよろしくお願いいたします。
返信する
今日は・・・ (旅好きおやじ)
2009-12-25 08:46:53
ころんさん 今日は・・・。
扇供養が終わると今年も終わりに近づいた事を感じさせられます。
今年はギャラリーが少ないように感じました。
振袖も少ないということは後継者を心配します。大丈夫でしょうか。伝統は残して行きたいですね。

お元気なころんさんにあやかりたいです。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事