―第1部―
「白の組曲」
シエスト:乾友子、高木綾、奈良春夏
テーム・ヴァリエ(パ・ド・トロワ):ローラ・エッケ、オドリック・ベザール、
アクセル・イボ
セレナード:マチルド・フルステー
プレスト(パ・ド・サンク):
シャルリーヌ・ジザンダネ、松下裕次、氷室友、辰巳一政、長瀬直義
シガレット:アニエス・ルテステュ
マズルカ:マチアス・エイマン
アダージュ(パ・ド・ドゥ):ミリアム・ウルド=ブラーム、マチュー・ガニオ
フルート:メラニー・ユレル
東京バレエ団
このテの白い団体戦はあまり好きじゃないので、
まるっきり期待していなかったせいか、
案外面白かった。
白いチュチュが涼しげで良い。
ソリストがちょこちょこと出ては踊って去りの繰り返しなので
誰が良かったんだか印象に残りにくいのが難点かしら。
ベザール君は顎が発達してきて、ちょっと厳つい顔になっていた。
でも、身体の硬さは変わらず。ぷぷっ。
パリ・オペでこの硬さはどうかと思いつつ、楽しむ。
ルグリ先生の生徒さんだったイボは
隣がベザール君のせいか、柔らかな踊りに見えた。
キメとかトメがまだまだで発展途上中だね。
エッケは可愛かったよ。
フルステーとジザンダネも生き生きと踊っていました。
アニエスはさすがの貫禄。
今まで登場したダンサーに比べると
輝きが断然違う。さすがエトワール。
そしてやっぱり、デカい。
エイマンはあまり印象無し。う~ん、良かったような・・・。
ミリアムちゃんは意外と胸があるな。
マチューは、もうちょい頑張ってな気も。
二人並ぶと可愛いペアだわ。
ユレルは、なかなか良いかんじ。
いつもはオペラ座らしくないのが気になるけど
一人で〆、ってのは、合っているかも。
東バの皆様もお疲れ様でした。
乾さんは、キビキビした踊りってイメージがあったけど
白い踊りもしっとりとしていて良かったです。
―第2部―
「扉は必ず...」エレオノーラ・アバニャート、マニュエル・ルグリ
う~ん。
バレフェスで見たときほどの面白味がないなあ。
ルグリとオレリーに通い合っている雰囲気が
アバニャート相手にはないので
まったくの段取りにしか見えない。
一瞬のビジュアルは綺麗なんだけどなあ。
「ほんの少しのずれ」による笑いなど皆無だった。
「スパルタクス」マチルド・フルステー、ステファン・ビュヨン
この演目はーーー。
マッチョなお姐さまとぉ、ムキムキ筋肉男でぇ、
踊るべきなんじゃぁないのかねえええ。
若いフルステーの細い身体じゃ意味がないと思います。
ビュヨンのリフトも危なかったし。
なんで、この演目なの???
眠いコンテよりはいいけどさ。
頭の中では、ビデオで見たセメニャカのフリーギアが
再生されまくりでした。
「ドリーブ組曲」アニエス・ルテステュ、ジョゼ・マルティネス
二人の心が以前ほど通い合っていないせいか、
ちょっぴり退屈。
ジョゼが踊りたい踊りなんだろうなあ、と思いながら見てました。
Bプロで、違うペアが踊ったら面白味はあるのかな。
―第3部―
「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」ドロテ・ジルベール、マチュー・ガニオ
ドロテちゃんは、以前のキラキラ感が無くなった。
その代わり、しっとり落ち着いてきて、大人っぽくなったかな。
荒削りなところが無くなった分、
ちょっと小さくまとまっちゃった。
前回見たとき、次のルグリ・ガラではエトワールかな?
と思っていたのに・・・。
なぜコゼットが昇格して、ドロテちゃんはプルミエなのか。
マチュー君は、ようやくエトワールらしく見えた。
「椿姫」第2幕よりエレオノーラ・アバニャート、バンジャマン・ペッシュ
う~ん、、、、
私にはアバニャートからはなにも感じられない。
隣の席の人は大拍手だったので、相性なんだろうなあ。
ペッシュを見るのは久し振り?なのかな???
リフトはもう少しスマートにお願いしたい。
ルグリもマチューもペッシュもエトワールなんだよなあ。
「三角帽子」ジョゼ・マルティネス
短いスパニッシュ。
かっこいい。
「オネーギン」モニク・ルディエール、マニュエル・ルグリ
ルグリのヒゲ
もとい
ヒゲのルグリ
再会できて嬉しいよう!!!!
老けメイクが似合うわあ。
モニクも素敵。綺麗。
本来、結ばれるべき相手が、
「ほんのわずかなボタンの掛け違いで」
結ばれなかった、そんな気がするペアでした。
愛を乞い、悩みながらもきっぱり拒絶する。
ドラマだわ~~。
少女時代のモニクは想像つかないので
ガラでここだけ、ってのは大正解だね。
不満もあるけど、眠いコンテがなかったし、
三角帽子とオネーギンで、
充分モトは取れました。
「白の組曲」
シエスト:乾友子、高木綾、奈良春夏
テーム・ヴァリエ(パ・ド・トロワ):ローラ・エッケ、オドリック・ベザール、
アクセル・イボ
セレナード:マチルド・フルステー
プレスト(パ・ド・サンク):
シャルリーヌ・ジザンダネ、松下裕次、氷室友、辰巳一政、長瀬直義
シガレット:アニエス・ルテステュ
マズルカ:マチアス・エイマン
アダージュ(パ・ド・ドゥ):ミリアム・ウルド=ブラーム、マチュー・ガニオ
フルート:メラニー・ユレル
東京バレエ団
このテの白い団体戦はあまり好きじゃないので、
まるっきり期待していなかったせいか、
案外面白かった。
白いチュチュが涼しげで良い。
ソリストがちょこちょこと出ては踊って去りの繰り返しなので
誰が良かったんだか印象に残りにくいのが難点かしら。
ベザール君は顎が発達してきて、ちょっと厳つい顔になっていた。
でも、身体の硬さは変わらず。ぷぷっ。
パリ・オペでこの硬さはどうかと思いつつ、楽しむ。
ルグリ先生の生徒さんだったイボは
隣がベザール君のせいか、柔らかな踊りに見えた。
キメとかトメがまだまだで発展途上中だね。
エッケは可愛かったよ。
フルステーとジザンダネも生き生きと踊っていました。
アニエスはさすがの貫禄。
今まで登場したダンサーに比べると
輝きが断然違う。さすがエトワール。
そしてやっぱり、デカい。
エイマンはあまり印象無し。う~ん、良かったような・・・。
ミリアムちゃんは意外と胸があるな。
マチューは、もうちょい頑張ってな気も。
二人並ぶと可愛いペアだわ。
ユレルは、なかなか良いかんじ。
いつもはオペラ座らしくないのが気になるけど
一人で〆、ってのは、合っているかも。
東バの皆様もお疲れ様でした。
乾さんは、キビキビした踊りってイメージがあったけど
白い踊りもしっとりとしていて良かったです。
―第2部―
「扉は必ず...」エレオノーラ・アバニャート、マニュエル・ルグリ
う~ん。
バレフェスで見たときほどの面白味がないなあ。
ルグリとオレリーに通い合っている雰囲気が
アバニャート相手にはないので
まったくの段取りにしか見えない。
一瞬のビジュアルは綺麗なんだけどなあ。
「ほんの少しのずれ」による笑いなど皆無だった。
「スパルタクス」マチルド・フルステー、ステファン・ビュヨン
この演目はーーー。
マッチョなお姐さまとぉ、ムキムキ筋肉男でぇ、
踊るべきなんじゃぁないのかねえええ。
若いフルステーの細い身体じゃ意味がないと思います。
ビュヨンのリフトも危なかったし。
なんで、この演目なの???
眠いコンテよりはいいけどさ。
頭の中では、ビデオで見たセメニャカのフリーギアが
再生されまくりでした。
「ドリーブ組曲」アニエス・ルテステュ、ジョゼ・マルティネス
二人の心が以前ほど通い合っていないせいか、
ちょっぴり退屈。
ジョゼが踊りたい踊りなんだろうなあ、と思いながら見てました。
Bプロで、違うペアが踊ったら面白味はあるのかな。
―第3部―
「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」ドロテ・ジルベール、マチュー・ガニオ
ドロテちゃんは、以前のキラキラ感が無くなった。
その代わり、しっとり落ち着いてきて、大人っぽくなったかな。
荒削りなところが無くなった分、
ちょっと小さくまとまっちゃった。
前回見たとき、次のルグリ・ガラではエトワールかな?
と思っていたのに・・・。
なぜコゼットが昇格して、ドロテちゃんはプルミエなのか。
マチュー君は、ようやくエトワールらしく見えた。
「椿姫」第2幕よりエレオノーラ・アバニャート、バンジャマン・ペッシュ
う~ん、、、、
私にはアバニャートからはなにも感じられない。
隣の席の人は大拍手だったので、相性なんだろうなあ。
ペッシュを見るのは久し振り?なのかな???
リフトはもう少しスマートにお願いしたい。
ルグリもマチューもペッシュもエトワールなんだよなあ。
「三角帽子」ジョゼ・マルティネス
短いスパニッシュ。
かっこいい。
「オネーギン」モニク・ルディエール、マニュエル・ルグリ
ルグリのヒゲ
もとい
ヒゲのルグリ
再会できて嬉しいよう!!!!
老けメイクが似合うわあ。
モニクも素敵。綺麗。
本来、結ばれるべき相手が、
「ほんのわずかなボタンの掛け違いで」
結ばれなかった、そんな気がするペアでした。
愛を乞い、悩みながらもきっぱり拒絶する。
ドラマだわ~~。
少女時代のモニクは想像つかないので
ガラでここだけ、ってのは大正解だね。
不満もあるけど、眠いコンテがなかったし、
三角帽子とオネーギンで、
充分モトは取れました。