きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

週末のお散歩(2)

2019年05月26日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
5月26日
まずは「つちや」大垣駅前店で
予約していたお菓子を受け取ります。

朝食は駅前の「美濃味匠」で
里のたまごかけごはん定食。

写真には上手く写っていませんが
赤だしの具だくさんお味噌汁はおかわり自由です。

名古屋への車内で
「つちや」のお菓子をいただきます。
「本生みずのいろ たまつゆ」です。

パールアガーのゼリーで
透明で、ゼラチンよりぷるぷるで
口の中に入れると溶けます。

白桃と


梅と


ミント

美しくて、美味しい!

名古屋駅に到着。
け。ちゃんと合流。
このあとの予定はいろいろ考えていたけど
屋外での遊びだったのでやる気が失せました。
とりあえず高島屋の地下で
赤福氷を食べることにします。

ああ、美味しい。

屋内で遊べるところ、、、と検討した結果、
金城ふ頭駅のリニア鉄道館に行くことにしました。

金城ふ頭駅にはレゴランドもあります。


遠めで拝み、我々はこちら。


1階は列車の展示。



これから変わる可能性もあるんだろうけど
リニアの内装は新幹線に近いね。

昔の列車の内部も見ることができます。



まだ座席に灰皿があった時代。

トロッコ列車のこの絵、
なんとなく西原チック。


リニアのシステムの展示なども。

(浮いているのがわかりますか?)

リニア乗車体験もできます!
早すぎて車窓の景色はわかりません。
時速500kmは、揺れはほとんどありませんが
軽いGはあります。
あのGが1時間はキツイかなあ。
でもはやても最初に乗ったときは
身体への圧を感じたけど
いまはどうってことないしなー。

500kmから新幹線速度の300kmに戻ると
とても遅く感じられます。

2階は資料室。
東京-大阪間のジオラマが圧巻。


三保の松原に天女がいたり


箱根駅伝の風景があったり

遊び心も満載。

座席模型や


幕のフォントも。


新幹線の歴史もありました。
ぎりぎり食堂車を知っている世代なので
いろいろ懐かしかったです。

2階から1階展示の列車を撮影。

満喫!!

名古屋駅に戻ります。
昼食は名古屋駅の寿がきやで。
私は黒ラーメン。

街中よりちょっとお高め。

仕事のためMK氏は帰京。
私とけ。ちゃんは半端な時間を潰すため
高島屋の51階へ行きます。
少し並んで入店したのは「カフェ ド シエル」。
ワッフルを食べるよ!

サクッとしているのに
噛んだあとはふわふわで、
少し塩っ気があり甘すぎないので
こんなに食べているのにスルッとお腹へ。

ほどよい時間までまったりし、
桑名経由で石津へ。

ひさごやで若鮎を買い、

(食べたのは月曜日です)

太田稲荷神社を参拝し


目的地へ向かいます。




到着!!




終演は20時10分ぐらい。
記念撮影をぶっちぎって駅へ。
け。ちゃんは28分発で大垣へ。
私は35分発で名古屋へ。

22時半頃に到着。
疲れていたので夕食はコンビニで調達。
風呂に入り、0時過ぎに進撃待機。
まばたきをしたら30分過ぎていました・・・。
なんてこったい!!


5月27日
朝食は中島寺の境内で買ったパン2種。

新作はハスカップ。
すごくいい匂い。もちろん美味しい。
くるみパンは、サクサクのくるみと
弾力のあるパン生地のバランスがとても良いです。
こちらももちろん美味しいです。

帰宅し、予約した大垣「つちや」の
もう一点のお菓子を開けます。
「みずのいろ」です。





粗く説明すると、和風ジェリーを
砂糖的な物でコーティング。
すごく繊細なお菓子です。
指の温度でコーティングが
すぐ溶けていきます。
美しい、美しい!
そして美味しい。

今年も楽しかったです。
ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のお散歩(1)

2019年05月26日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
5月25日
本日の参加者は私とMK氏です。

美濃太田から特急ひだに乗車。
椅子が床より1段高く、
なんとなくスペシャル感があって嬉しい。


長良川鉄道、刃物会館前下車。
まずは「濃州関所茶屋でお昼ご飯。

手前が「猪鹿ちゃん焼き」。
滋賀県産ジビエ料理だそうです。
脂身がある方が猪。
どちらとも臭みはありません。
奥は奥美濃地鶏の「鶏ちゃん焼き」。
こちらに飛騨牛コロッケ等の
小鉢がたくさん付く定食でした。


満腹になり、タクシーで円空館。


館内は撮影不可なので
スタンプで仏像のお姿を。


円空の仏像は、荒削りに見えて
シルエットがすでに仏。
不思議。
円空の仏像以外にも、
近くの古墳資料や
鵜飼についての資料もありました。

このあと円空の入定塚を見に行こうと試みましたが
道標の矢印が途中で途絶えたためたどり着けず。
残念。

鍛冶伝承館へ。


日本刀についての詳しい解説や


現代の刀工の作品や


「関の孫六」こと二代目兼元の刀や




「関鍛冶の受領刀工一覧」に


ナイフや




爪切りなど

幅広い展示でした。

甘い物を食べ、

関駅までタクシーで移動し
バスで岐阜駅へ出て

(1日乗車券で安く行けました!)

JRで大垣に出て、
養老鉄道に乗り換え

揖斐駅到着。

私たちの心の憩い「揖斐プラザ」に
行こうと思っていたのですが
なんと閉店で解体中とのこと。
大ショック!

解体中の姿を遠めで確認し
本日の目的地、真教寺に到着。



写真を撮り忘れましたが
開演前に境内で販売される
ソーセージが美味しいですよ!

クマもウキウキ!


20時10分ぐらいに終演。
サクッとタクシーで揖斐駅へ。
いつの間にか駅の脇にできていた
「サンコック」で夕食。





揖斐店限定の中華飯に
野菜炒め&回鍋肉は小サイズ、
ごまだれ水餃子もいただきました。
女性二人なら中華飯ではなく
ライス(小)でもいいかも。

養老鉄道で大垣に戻ります。
宿泊は「クインテッサ大垣」です。

広いお部屋でした。

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする