goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

夜郎自大

2006年11月22日 | Weblog
独りよがりで幅を利かす姿は誰にでも多少はあるかもしれない。そこに人の見る目が必要で大事であることが分かる。自分がそうであってはならぬ。
今日も郷里の2人から電話をもらった。苦労の甲斐あっての講演内容に、とことん酔いしれた喜びの話しだった。本当かしらと思う。少しはお世辞も混入していると思い応答したものの、どうも本物らしく第3者の言動までも付け加えてくれた。穴があったら入りたいとは、このことかと内心爽やかな嬉しい気分を覚えた。一昨日で学会の全ての役職を辞退し,今回の講演で、故郷に錦を飾れた心境は、さながら陶淵明の帰去来の100分の1くらいか?!
またお蔭で生きる元気を頂いた感じだ。今日の電話。