沖縄の物産品を専門に取り扱う‘わしたショップ’でシークワーサー(別名:ヒラミレモン)を買ってきました。
‘かぼす’や‘すだち’のような濃いグリーンで、香りはすだちと青いみかんを混ぜたようなカンジで、大きさは大なり小なり多少ありますが、今回買ってきたのは少し小ぶりで10円玉より気持ち大きいかな?くらい。
揚げ物やサラダにキュッと絞っても良いのですが、私はこれを薄くスライスして種をとり(実は小さいくせに種が多いから大変~!)、空き瓶に入れハチミツ漬けにしました。
ソーダやお水・お湯で割ったり、カルピスと混ぜて水で割ったり、ウォッカやジン、カサーシャなんかに加えても美味しいのですよ~
‘かぼす’や‘すだち’のような濃いグリーンで、香りはすだちと青いみかんを混ぜたようなカンジで、大きさは大なり小なり多少ありますが、今回買ってきたのは少し小ぶりで10円玉より気持ち大きいかな?くらい。
揚げ物やサラダにキュッと絞っても良いのですが、私はこれを薄くスライスして種をとり(実は小さいくせに種が多いから大変~!)、空き瓶に入れハチミツ漬けにしました。
ソーダやお水・お湯で割ったり、カルピスと混ぜて水で割ったり、ウォッカやジン、カサーシャなんかに加えても美味しいのですよ~
