goo blog サービス終了のお知らせ
yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
BOOKMARK
Yukariko's Photo
yukarikoが撮った写真を並べたアルバムのHP
平家物語・義経伝説の史跡を巡る
sakuraさまのブログ
散策
Tikoさまのブログ・載せられた写真がとても素敵!
堀内の掲示板
弟桃南が描く京都点描について、画家自身が語ります。
ひろ庵さんのブログ
ひろ庵さんが新たに始めたgooブログ
パソコン教室PasoCafe
女性による女性のためのレッスン
いちごぱくんちょ
kimama先生のブログ
きままねっと→gooブログ
きままねっとにリンクのgooブログ一覧
ソフトで楽しいお遊び画像
kazuさまのブログ・HPへもこちらから行けます。
たかつきブログの会
公民館でのブログ教室用掲示板
きままネット 色見本
色番号を調べる時に便利
初心者女子のためのデジカメおしゃれ加工教室
エレメンツ、ワード、パワポ、写真の女性専用サロン教室
web(色名)色見本・原色大図鑑
風と樹と空と・無料素材
背景やイラストなど無料素材を配布
風と樹と空と
背景と文字の色見本
CALENDAR
2006年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年02月
2025年01月
2024年10月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
RECENT ENTRY
我が家の藤棚。満開の藤と登り藤他
大和路満開の桜
テーブルフォト撮影会
けなげなルピナス!
今年の目標!
安満遺跡公園での獅子舞
亀岡の彼岸花
藤の後、庭も塀沿いも色どりが満ち溢れています。
藤の里公園の藤とキティちゃん号
長岡天満宮の霧島つつじと光明寺の青紅葉
RECENT COMMENT
チー子/
我が家の藤棚。満開の藤と登り藤他
yukariko/
大和路満開の桜
チー子/
大和路満開の桜
yukariko/
テーブルフォト撮影会
チー子/
テーブルフォト撮影会
yukariko/
今年の目標!
チー子/
今年の目標!
チー子/
亀岡の彼岸花
チー子/
藤の後、庭も塀沿いも色どりが満ち溢れています。
yukariko/
藤の里公園の藤とキティちゃん号
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
yukarikoの好きなもの
(1337)
ひろ庵のGIFアニメギャラリー
(0)
MY PROFILE
goo ID
yukariko0411
性別
都道府県
自己紹介
夢の中の私!
『今年も頑張って欲しい!』
「萌えるアバターメーカー」で
画像作成
http://www.moeruavatar.com/
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
皇居内拝観での騒ぎで思った事
yukarikoの好きなもの
/
2006-10-18 23:03:27
このおのぼりさんツアーはツアー会社の特別企画とかで
今回は皇居拝観がコースに入って限定200組という話だったので
昨年からブログを頑張っている友人を誘って慌てて申し込みました。
二日後にはもう後数人の空席しかない人気ぶりだったのですが、
帰ってから他の方のブログを読んで、他の会社も同じ企画があったと、
気付きました(笑)
多少回るコースや乗り物が違いますが…。
見るもの全てが珍しくて楽しかったのですが、
旅行前にツアー会社から皇居拝観用に
正確な名簿記入を求められただけでなく…
当日のバスの前に張られた「高野会」が見えますか?
皇居内拝観は営利団体のツアーは認められないからと
高野槙(新宮様のお印)の「高野会」内の「あるこう会」
という団体名を前日の夕方に添乗員さんから一行に
覚えるように言い渡されました。
そしてバスの表示も名簿も引率者も「高野会」。
「桔梗門」前に集合・名簿と突合せ点呼を受けました。
その物々しさといったら凄かったです。
添乗員が引率は出来ないそうで、
『後から付いてゆきます!』だって。
…ツアー会社のミスで添乗員と引率名が名簿洩れ。
名簿は48人、集合して列に並んだ人間50人!!
一人ずつ名前を呼ばれて別の場所に並び直し、
やっぱり二人合わない!そんな馬鹿な!(笑)一時は大騒ぎで拝観中止になる?と心配しました。
後方の瑣末なミスが大きく響くのがよく分かります。
(必死になってチェックし直す添乗員さんが可哀想だった。)
その割には拝観コースは短時間で
正月参賀の東庭と二重橋内側の眺めが目玉。
植木のお手入れは行き届いていて『流石!!』
窓明館(休所・待合所)へ全員を集めての説明時の
注意も記念品販売時間の説明も丁寧な言葉の中に
有無を言わさないぞという言外の圧力が…。
列を乱すな、歩道の敷石にも乗るな、○○するな…!
制止の言葉ばかり耳に残ってます。
説明の親切さも午後に回った国会議事堂の方がずっと上。
宮内庁や皇宮警察というのは一般庶民には近寄れない所だし、まあ大抵無縁ですしね(笑)
皇居東御苑(本丸・二の丸)の一般公開は月曜日と金曜日がお休み。
いつにしたって関東近辺でないとちょっと無理ですね。(笑)
でもブログに二日に分けて行かれた記事と写真があったので行ったような気になりました。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?