goo blog サービス終了のお知らせ 
yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 





先日新聞に城北公園の花菖蒲の写真が載ったので
水月公園の花菖蒲も見頃かなと思い、出かけてみました。

先々週から長距離の運転練習もしていますが、公園は駐車場がなく
相変わらずバイクのシートにカメラバッグを詰め込んで出かけました。

満開には少し早く、紫陽花はまだでしたが、カメラマン、写生グループ
介護施設のスタッフに介添えされた車椅子の人達…
沢山の見物客で賑わっていました。



花菖蒲も紫陽花と同じく梅雨時の花なので雨も似合いますし
先日入梅と発表されましたが、今日は梅雨の晴れ間とあって
青空に噴水が爽やかでした。

お天気がいい時や逆光の時は反射でモニター画面が見えません。
適当なところでシャッターを押していたのですが、
いつもそれでは…と電子ファインダーを購入し今回が初使い!

それでちゃんと見えたと喜んでいるような事では駄目ですが(笑)

短時間の撮影の上、相変わらず背景ぼかしで進歩がないですが、
画面の三角をクリックしてご覧ください。

花の銘は今回は入れてません。
ただピンク色の花菖蒲の銘が「西行桜」とあったのには
びっくりして、それも一枚撮りました(笑)

「池田市と水月公園」は「yukarikoの部屋・大阪編」に
「バイクで訪ねた池田」で地図も載せましたから
その記事をリンクしました。


※画面右下のボタンをclickして全画面・背景を黒に
その横のボタンがスピードなので、5~10でご覧ください。
画像サイズは600*450と少し小さめです。



コメント ( 4 ) | Trackback (  )