yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 





半月ぶりにようやく「丹波・但馬の紅葉」のスライドショーをまとめました。

「いちえ会」の撮影会より先に撮影に行きながら、同好会の有線LANでのネット接続や
講師をする「fotor」のテキストなど、あれこれ気になる事があったので、
落ち着いて手が付けられずにいました。

先日忘年会会場も決まり、皆様の出席のご連絡を頂いたので気持ちがほっとして
ようやく「北野天満宮」に続いて、「丹波・但馬の紅葉2014」として、
スライドショーにまとめあげる事が出来ました。

北野天満宮の紅葉も少し早くて色づきが悪かったし、丹波、但馬の方は一週間遅くて
(土日とも雨だった)もうすでに落葉さかんという有様で、
落胆したのですが、走る車から見えた彩りの鮮やかなお宮で撮影させてもらったりで
同じ紅葉にしても変化のある写真を撮る事が出来ました。

今回は紅葉そのものに的を絞って撮影、道中記といった風の説明に添える写真の割に
説明が足りない写真を撮りました。

文字が多すぎると言われるので、今回はお寺の説明もスライドショー中の
「キャプション」だけです。

朝の6時に出発し帰宅が4時過ぎ、ずっと撮りまくった筈が、使えるのは
30数枚の写真しかないのにげっそりしていますが、せめてもの事に
紅葉の色など、きれいなものを選びました。
上のコラージュをクリックしてご覧ください。

※一枚づつの写真のNO.1をクリックして、その写真の上部にある「slide」の文字をクリック
してもらうと、スライドショーが自動で始まります。


コメント ( 6 ) | Trackback (  )