yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 







近頃はパワーポイントづいてます。
磐手公民館で習っている「ワードでお絵描き」もパワーポイントで描いた絵を
アニメとして動かし始めているし、新しい機能を毎回習うので面白いのですが、
川西市のPC講座もzazzleやメールスタンプは終わり、またパワポのレッスンに
戻りました。
前回、今回は自分の写真を配置してアートっぽい書体を使っての紹介パンフを作ったり、
ネット画像を切り抜き、作品の一部としてデザイン的な広告チラシを作ったりしてます。
最初の時は持参したPCに「なばなの里」の写真しか入れてなかったので、
教室では「光の街めぐり」として文章を書き換えてパンフを作り、
帰宅後に2008年の倉敷美観地区の写真を使って「和の街めぐり」を作成。

自分のデザインや配置だけでは垢抜けませんが、珍しい書体や素材を使うと
ワードでは出来ない(配置が色々と面倒で)思いがけない作品が簡単に出来て嬉しいです。
使った説明文はネットでの色々な説明文をコピー、それらしく適当に書き換えます。

基本の配置とそこで使う書体だけが指定され、自分で考えて作った作品を
メーリングリストで先生と他の生徒さん達に送るので、うまくできない時は落ち込むし、
毎回それなりに気を使います(笑)






コメント ( 2 ) | Trackback (  )