古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

あれから20年

2013年01月08日 | タイ話

タイに行ったのが1993年11月。
帰国したのが2000年3月31日。

そして、ずっと福島県白河市に住んでいる。

今年、2013年!!

20年が経とうとしております。

年月の速さよ。

この分で行くと益々、年月が速くすぎてしまう。

おちおちしていられないという焦りと
ま、のんびりと行こうぜという気持ちがないまぜになっております。

正直言いますと、
これまでどおりの白河での生活にちょっと飽きが来ています。

何だか分かりませんが、
何かがらっと違うこともしてみたい。

さてさて、それは何なのか?

自分探しの旅はこうしてまだまだ続く?のですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイキックボクシング観戦

2012年03月09日 | タイ話

ムエタイに誘われて行ってきました。

日本のジムに所属する日本人がすんぴにスタジアムで戦うそうです。
私が泊まっているところから近いのです。

 いざリングへ

椅子に座っているのは観光客でほとんどが外国人、
後ろにいっぱいいるおじさんたちが賭けているので、
すごい歓声です。

すごい熱気。
クーラーがなく、天井の大きな扇風機が回っているだけ。

観光客はちょっと見て帰ってしまい、
また新たな観光客が座ります。

結構このリングそばの席は高い?らしい。

タイにいる頃からお金を払ったことがないのです!!

というのも左のコンさんと知り合いだから。
元チャンピオン。
そして、今ムエタイのプロモーターの下で働いているお方なのです。

彼は日本のジムでコーチをしていたことがあるので、
日本語が通じますが。助詞がない日本語なんです。
私とはほとんどタイ語だけど、
日本語を使いたいみたい。

右は日本人で初のムエタイチャンピオンになったことがある藤原さん。
コンさんと昔、対戦したことがあるそうです。

今回は藤原ジム所属の選手がタイ人と戦ったのです。

この日は二人の日本人が戦い、
結局いいところまで行ったのに額を切って流血、負けてしまいました。

日本人にもタイ人は賭けているので、
熱気がムンムン、具合悪くなりそう。

タイ人女性は観戦なんてしません。

リングサイドで長時間見ているのは私ぐらいでしたね。

最後まで見て、ホテルに帰ったのが午後11時を過ぎていました。

藤原さんともタイに住んでいるときにお会いしていて、
十数年無理に再会できて、
嬉しかったです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクのストール

2012年03月08日 | タイ話

草木染するので、色がついていない物を仕入れますが、
実は色がついていても値段は一緒。

色がついているもの、綺麗です。

これだけ並んでいる壮観でしょう。

これを安く買っって売れば儲かる?のですが、
自分で染める草木染にこだわって無地を買います。

1枚1枚私がいいものだけどチェックして、
店の人に枚数を数えてもらっています。

大量買いすると安くしてくれます。

毎年買っていたここではない所の店がどこかに移転してしまったので、
この市場に買いに来ました。

ここはもうあらゆるものが売られている世界一の土日だけの市場で、
中は迷路です。

私が行った店は姉妹でシルクの産地のウボンから毎週土日来て
ここで販売しているそうです。

産地直送なので安いんですよ。

もっともこのシルクのストール等のお客様は外国人。
タイ人は暑いので首になんて巻きません

この市場にはあらゆるものが売っていて、犬や魚などのペットもいます。

お客さんは勿論ほとんどがタイ人。
ここで買うと安いので、仕入れに来る人が大きな袋を提げてうろうろ。

外国人も観光がてら来ますが、
ツアでは絶対に連れて来れない。
迷子になるもの。

もうタイに住んでいたときから大体どこら辺に何があるか把握しているつもりですが、
それでもうろうろ、え~と・・・となります。
中は人でムンムン、
疲れているときに行くものではありません。

いつも行くのは涼しい午前中。

モノレールや地下鉄の駅ができて、
来るのも便利になった。

以前はバスで来て、渋滞に巻き込まれ大変。

帰りは帰りで荷物があるとタクシーに乗ってしまうけど、
渋滞で料金が~。
日本に比べると安いですけどね。

実は友達がこの市場の入り口のバス停の近くで
手編みのぬいぐるみを道路に並べて売っているのです。

平日はオフィス勤め、土日にここで売り子さん。
この場所は売れるらしい。

朝早くから夕方まで、居るそうですよ。

タイ人女性は働き者です。

私も売り子さんしてみました。

これいくらって、何人にも聞かれました。
え?値段聞いていなかった!!

早く戻ってきてと友達に携帯を掛けるのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイの携帯電話

2012年03月07日 | タイ話

1,000バーツで買いました。
日本円で2.700円ぐらい。

タイに行く目的の一つが友達等に会うこと。
連絡を取るのに携帯がないと不便。

何ぜ毎日あちゃこちゃ移動しているものですから。

SIMカードが別売りで45バーツ。
これで電話番号を選びます。

それからプリペートカードを買って暗証番号を打ち込み、
やっと使えます。

プリペートカードはコンビニで普通に売っていて、
頼むと店員さんがて慣れた様子で打ち込んでくれます。

300円程度のカードで結構使えます。
使うとこの携帯の利用日数が増えるシステムなんです。

初めは41日だっけ?

カードの度数が減ればカードの暗証番号を打ち込み度数を増やす。

しかし、41日使わないと使えなくなってしまうのです。

私がまた使うのは1年後。
ダメじゃん。

いえいえ、SIMカードをまた買って入れれば、
携帯の電話番号は違ってしまうのですが、
使えるのです。

毎年電話番号が違ってしまうのが不便ですけど、
電話する知り合いは決まっているので、
まあ、いいや。

これが一番安い。
公衆電話は減っているし、
故障が多くて不便。

実は去年も携帯買ったのです。
でも、中古だったので性能が悪くて、
聞き取りにくい。

それで、地方の待ち合わせ場所で連絡がつかなくなり、
夜だというのに心細い思いをしたのです。

それで、新たに買い替えたというわけです。

基本料金もなし、
使っただけの料金はありがたい。

cメールもできるし、
ゲームも入っている音楽も聴くことができます。

他にもいろいろ機能があるんです。

写真は撮れないけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクの糸屋さん

2012年03月05日 | タイ話

私が毎年行くスリン県は絹織物で有名なところです。

みな手織です。すごいです。

この店で布を買い、仕立て屋さんで仕立ててもらうのです。
タイにはまだまだオーダーメイドの仕立て屋さんがいっぱいあります。

そして、この店は隣で糸を売っています。

絹糸がいろいろ、いろいろ、いろいろ。

右側のおばちゃんたちが6人ぐらい、糸を仕入れに来たようです。
ほとんどは染料も買って自分で染めて織るのです。
まとめて大量買いです。

私が天然染料のラックを買っていたら
「私もそれで染めるの」と話しかけてきた方がいました。

彼女の村に行って染めているところを見たい。
でも今回は次の日ここを去るので、無理。

連絡先を聞いたので来年に掛けよう。

もうずいぶん前に織りの村等にも行ったのだけど、
私は絹織物はしませんからね~。

草木染には興味がありますけど・・。

絹で織っていらっしゃる方がこの店に来たら
もう幸せいっぱいですよ。

生唾ものです。

絹の光沢は魅惑的です。

昔はタイ農村で日本同様、蚕を飼っていましたが今は
ほとんどが輸入品です。

糸の包み紙を見たらカンボジア産でした。

バンコクでシルクストールをいつも仕入れて行きますが、
ここスリンのシルクストールは上等過ぎて手が出ません。

でも来年、ここの店のものは品があるので
少し仕入れてもいいかなと思っています。

私が草木染で染めるために買うシルクストールはウボン県のものなので、
来年はウボンに足を延ばしてみたいと思います。

毎年、そう思ってみるのだけど、
なかなか伝がなくて、そのままになっているのです。

ま、来年はとにかく行ってみましょう。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン作りに挑戦

2012年03月05日 | タイ話

私がタイに行くのは遊びに行くだけじゃないですよ~。

信じられないって・・グググ。

ちゃんと仕入れもするし、
来年度の計画を練る場でもあるのです。

はい。

新たに今年することはパン作りーー。

那須に住んで織り友達の森子さんは天然酵母でパン作りもしているお方で、
パン作りを教えてくださるっていうので楽しみにしていますが、
私、パンを作ったことがない。

昔、蒸しパン作ったことあるけどね。

そこでタイ?でパン作りに挑戦です。

タイの友達から小麦粉を持ってきて~という要望に応え、
強力粉を持参、
一緒にパン作りをしてみました。

日本の小麦粉はタイのものより美味しくできるようです。
と言っても日本製の小麦粉でなくて輸入品らしいけど・・・。
小麦粉の自給率は5%とか?

それも麺用でパン用の小麦粉は微々たるものなんですね。
最近では国産のパン用小麦粉の開発も少しずつでが始まっています。
図書館でパン作りの本を借りて勉強し始めましたよ。

よし子さんが焼いたパウンドケーキ?
卵がいっぱい入っている。

これも美味しかった。

美味しそう。よし子さん作。

 私が作ったのはこれシンプル食パン

 

 

大成功!!!!!

帰ってきたターボーに「見て見て、美味しそうでしょう」と自慢。
「食べて、食べて・・」

食べた顔がこれかよ~。

「ね、ね、美味しい? どうなのよ?」

「うん、ちょっと硬い。不味くはない。まあまあ」とのこと。

私としましては柔らかいパンが多い中でこの程よい硬さがたまりません。
美味しいです。

前からやりたかったパン作りをタイでするなんて、ね。

オープンを買ったよし子さん偉い。
もっとも上と下の段をいっぺんに使えない、
火をつけるのに着火マンが必要なのは
オープンの値段からするとご愛嬌いうことでタイらしい。

来年は何を作りましょうね。
また、小麦粉持って行きます。

勉強しておきます。

パン作りって面白い。
こりゃ、はまるわ~。

うちの小さい30年物のオープンで練習します。

その後は、いろいろ目論んでおります。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ料理いろいろ

2012年03月04日 | タイ話

カキがたくさん入ったホイトート。屋台で1人さびしく夕飯。

 なんだっけこれ?

 記憶にない?ああ、屋台で買ってきた焼き鳥

一般的な屋台の麺

友達のご主人がナームプリック(上の写真のどんぶり物)を作ってくれています。

ほとんどは屋台で買ってきたもの。

 何?

 赤いのは唐辛子

友達んちでの朝食。右下がおかゆ。

左上がミニトマトとのドライ。甘くて美味しい。

白いのはタイの豚のソーセージ。私、好き。

 

熟れていないパパイヤを千切りにしたサラダ。辛いよ~。

 今日は友達家族と外食。トムヤムクンなどなどいろいろ。

豪華でしょ。魚は炭火焼です。美味い!!!!!

 

 

ここにもホイトートとソムタムが。
象さん印のビールも・・。
バンコク初日、日本人の友達と・・・。

やっぱりタイ料理は美味い。
「幸せ~』ということで

 バンコクの夜に「カンパーイ」

これだけ食べればやっぱり、ね。

まだ、体重落ちません。

日本に帰ってきたらこれまた日本の米が美味しくて、
炭水化物を取りすぎです。

今日は動く所存。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイの市場

2012年03月03日 | タイ話

タイに行ったら必ず行くところは市場です。

いろいろな果物食材はわんさかあって、
活気があって元気になります。

いろいろ買いたいところですが、
一応旅行者ですからね。

ココナッツ砂糖とにがりたっぷりの塩をここで買いました。

バナナは小ぶりですが甘くて美味しい。

新鮮なお肉です。量り売りです。

いわし。でも、日本のいわしと形状が違う?
でも、味は明らかにいわし。
昔はラップでなんか包まれていませんでした。
バナナの皮の上に置かれていましたね。

買って行ってすぐに家で食べられます。
スープ類だって何のその。

タイのお米にだっていろいろ種類、等級があるんです。

この値段ってたぶんキロ?
1キロ80円ぐらい?

屋台で小ぶりのラーメンを食べると30バーツぐらい。
それと米1キロが同じぐらいの値段ということ。

日本だとラーメン500円。
タイは小ぶりなので300円として10キロで3,000円。

ということはタイも日本も米とラーメンの物価比率はあまり変わらないということですね。

1バーツは今2.6~7円ぐらいです。

物価は日本の5分の一ぐらい。
物にもよりますけど。

1,000バーツは2,600円ぐらいですが、
使い勝手は1万円ぐらいはあります。

屋台で食事して100バーツ出せば満腹になり、
クーラーが効いたしゃれた店で食事したら1,000バーツ近くにかかります。

泊まるところだって安いところはいくらもあります。

私が泊まったのは3,000円ぐらいのところ。

 窓からは高層ビルが見える8階です。

安いところはいくらでもあるけれど、
タイに住んでいたところ、友人たちがいるところに行くにはここが便利だし、
歳とともにホテルでゆっくりしたくなるのです。

ホテルでのバスタイム、読書が贅沢で、
「幸せ」と思えます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージは気持ちいい

2012年03月01日 | タイ話

 全身2時間じっくりと

こちらは1時間足だけ

 美容院で髪もカット

 爪のお手入も美容院でしてくれます。

髪を洗ってもらうとちゃんとマッサージをしてくれて気持ちいい。

結局、頭のマッサージ、フェイスマッサージ、全身マッサージ2回
足マッサージ、計6時以上のマッサージ三昧です。

一度にやったわけでないですよ。

お肌ピカピカ?になったような。

全身マッサージなんて2時間があっという間です。

途中気持ちよくて、ウトウトしてしまいます。

これだけやっても1万円しないからね。

でも、大学出で親に新しく店を出してもらったという青年にマッサージをしてもらったのだけど、
ぜんぜん良くなかった。

こんな調子で2時間はつらい。
もっときつく本気でやってと、と言いたくなった。

そこへ行くと経験豊かなおばちゃんたちは日にたくさんのお客さんを相手にしているので、
ツボを心得ている。

イタ気持ちよくて~。

体が軽くなります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果物の王様ドリアン

2012年02月29日 | タイ話

ドリアンが食べたい。
季節的にまだ早いので、市場にはまだで回っていない。

しかし、観光客が多い所にはあるのです。

ちょっと高いけどスーパーで買いました。
102バーツ。
260円ぐらい。
安いじゃん。

まあーね。
でも、季節ならこの値段なら丸々1っ個買えてしまいます。

これはドリアンではないけど、
ドリアンもこんな感じでもっとトゲトゲしていて、
手袋して割らないと危険。

人の頭ぐらい大きさがあります。

ドリアンは臭い!!

ホテル持ち込み禁止。

以前、食べるところがなくて、
スーパーのトイレで食べたことがあります。

ドリアンはトイレの臭いがするといわれている果物なんですが
美味しいのです。

今回買ったものははずれ。
ぜんぜん美味しくないよ~。

まあ、1房だし、そんなに売れていないし。
すぐ食べてしまえば臭わないだろうと
ラップされたものを購入。

臭いを確認しながらホテルの部屋に持ち込み食す。

残念、美味しくないじゃん。

種はビニール袋を何重にもして捨てました。

臭い、多分大丈夫、ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村