古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

古い着物、手拭い、浴衣、風呂敷が好物

2017年10月13日 | 古いもの

お菓子をいただくよりもずっとずっと古布をいただくと嬉しい私。
古い綿の布をより、嬉しい。

要らない昔商店で配ったような手拭い、風呂敷あればちょうだいと皆に言っているのだけど、
「この間処分した」とか「もう少し早く言ってくれれば・・」とよく言われるのですが、
処分する前にご相談くださいね。

私を含めてこれらを生かして、作品作りをされている方々がいらっしゃいます。

どうせ代が変わったら捨てられてしまうような襤褸でいいんです。
襤褸が貴重なんです。

襤褸を残さなくちゃ。

古布を見ているといろいろ物語を感じることができます。

継ぎ接ぎ、大歓迎。愛おしい。

私が着物等を解いているのを母も知っていて、
就活を始めている母はこんな布が出てきたんのだけど使う?と聞いてきます。

もち、もち、使います。

古布が欲しいというと裂き織りにするのと聞かれますが、
裂き織りにするには勿体ないものがいっぱいあるんですね。

私は裂き織りには着物の裏地の胴裏を草木で染めて使うことが多いのです。
胴裏は染まりやすく、裂きやすい。


これらは今朝母が出てきたーと見せてくれた着物。

母が嫁にここに来る前に仕立ててきたもの物で、
一度も袖を通していないのです!

裂くなんてできないです。
せっかく仕立てたものを解くのも気が引ける。

かと言って、着ないもの。

せっかく仕立てたのに勿体ないなー。
柄もレトロ。

何かに何かに仕立てなおして、役立てたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村