おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

平成28年第1回定例会

2016年03月02日 | 議会・議員活動
普通3月議会とかいいますが、
初の試みで、
市民憲章を斉唱し開会しました。
ライブでインターネット配信されるので、
多少緊張感ありでした。

28年度の予算や条例案などが上程され、
精読期間を経て審議されます。
3/9.10が一般質問
3/11が議案に対する質疑
3/14が企画建設常任委員会
3/15が文教民生常任委員会
そして3/22が最終回です。
是非傍聴においでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健寿会の総会

2016年03月02日 | 地域・議員活動
2/27
会員が減り続けて、
存続が危うくなりましたが、
この日、15人の新加入があったと、
報告があり、
まずはホッとしました。
まことやさんのこの仕出し、
2000円です。
ボリューム満点ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和文化クラブ(第14回)

2016年03月02日 | 和の学校・和文化・百人一首
3/1
最終回はお花でした。
卒業式のこのシーズンにぴったり。
可愛らしい題材で、
子ども達も一生懸命作っていました。
きょうは
校長先生や教頭先生も来て下さいました。
初めての和文化クラブ
皆さんのお陰で、
1年間が終わり、まずはホッとしました。

↑お手本 ↓完成したよ。と見せ合う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)