おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

確定申告

2016年03月14日 | 日記
3/14
実は家業が土建屋で、
申告はずーっと青色申告。
そのうち42年間は、
私が経理をやっていて、
この時期は大変でした。
今は、パソコンに入力するだけなので、
とても簡単ではあります。
今年は、
自分の日程の都合で、
この日に申告と決めたのですが、
委員会の傍聴もしたくて、
朝から、関市へ行ったり、
美濃加茂市役所に来たりで、
結局5時を過ぎてしまいました。
今年は代表質問に神経すり減らしてしまいました。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

15日過ぎたら、税務署で受け付けてくれますが、加算税がかかるかもですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔話の紙芝居に思う

2016年03月14日 | 読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座
3/12 東図書館にて
「おだんごころころ」
紙芝居や絵本を季節に合わせて選びます。
それで読んでみると、
昔話は、
えーっ?こんな話だったの?
という事がよくあります。
「おだんごころころ」や「舌切りすずめ」も
おじいさんはいい人で、
優しくて・・・
おばあさんはよくばり。
ひどいことも平気でするのです。
こんな話は伝えたくない。
のが、読み聞かせおばさんの本音かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)