おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

ここでも卒業式

2016年03月24日 | 地域・議員活動
高齢者交通安全大学校閉校式に
参加しました。
表題も長いですが、
セレモニーも
挨拶の長い方があり~~失礼(ー ー;)
~~うつら~うつらして・・・
でも、経大亭勝笑さんの
交通安全漫談は大変面白くて、
みなさん笑いながら、
学び、にこやかに帰路につきました。
市長さんの主催者の挨拶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか、私が泣いた。

2016年03月24日 | 地域・議員活動
小学校の卒業式、
今年は学校によく来た。
挨拶運動、和文化クラブ、そして津田博士記念館の活動、ふるさと給食、ドローンとエジプト紐、和文化体験・・・
35回以上だ。
呼びかけや合唱を聞いていたら、
今年は特に
小学校への思い入れが強かったためか、
涙と鼻水が止まらない!
子ども達はクールなのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)