おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

誘惑のケーキバイキング

2016年03月06日 | まち歩き・食べ歩き
なんとまぁ、
来てしまった。
食べてしまった。
しまった、しまった、
・・・・・・・

良き友人だこと。
関市のお店でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまつばき

2016年03月06日 | 言霊(苗代仮名)研究会
坪内逍遙先生の作品ですが、
全部ひらがな。
しかも「かみのよをおもう」ここに
日本語(やまとことば)を感じる。
「やまつばき」は、
綾部市にある、「大本」に
生け垣のように植えてある。
「かみ」と縁の深い木なのであろう。
日本語(やまとことば)の気づきが、増える予感がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)