3/25
71人の卒業生、そして3.4.5年の在校生。
式は、本当にスムーズに、
一糸乱れず進行されました。
一番良かったのは、
合唱の声の大きさとしっかりしたハモリ。
とても素晴らしい歌声でした。
中学校の合唱祭が楽しみです。

こういった卒業式のような時は、
正確に、多分、出来る子だけにやらせれば、
全体的には、きちんといく。
それを結構目の当たりにしましたね。
とにかくじっとしていればいい。
そんな孫をじっと見ていました。
学校とは、なんぞや。
子ども達を見守ってくれてる民生委員さん、
学校サポーターの方。
子達をよろしくお願いします。
71人の卒業生、そして3.4.5年の在校生。
式は、本当にスムーズに、
一糸乱れず進行されました。
一番良かったのは、
合唱の声の大きさとしっかりしたハモリ。
とても素晴らしい歌声でした。
中学校の合唱祭が楽しみです。

こういった卒業式のような時は、
正確に、多分、出来る子だけにやらせれば、
全体的には、きちんといく。
それを結構目の当たりにしましたね。
とにかくじっとしていればいい。
そんな孫をじっと見ていました。
学校とは、なんぞや。
子ども達を見守ってくれてる民生委員さん、
学校サポーターの方。
子達をよろしくお願いします。