おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

ぎふ清流里山公園 1周年

2019年04月10日 | 太鼓・牧野太鼓
4/7
1年前、日本昭和村から
ぎふ清流里山公園に名称変更され、
入場料が無料になり、
来園者がすごく増えています。
オープニングに太鼓演奏をしましたが、
この日も桜満開、お天気にも恵まれ、
賑わっています。

午前、午後の2回演奏

太鼓開放は、人気メニューです。

うちの孫ちゃんもデビュー

ドッグランがあるので、
ワンちゃんもよく見かけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども会のお神輿

2019年04月10日 | 地域・議員活動
4/6
今年も一緒に歩きました。
わっしょい!ピッピ!わっしょい!ピッピ!

私たちの自治会は、3人中学生になり、
新1年生は1人で寂しい〜
枝垂れ桜は、色が濃くて華やかに見えます。

自治会が広いので、
結構くたびれました。
それに風があって、
花粉症が悪化〜つらい!

まだこの後 里山公園で太鼓だわ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)