夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2018年 3月15日(木)「ざわつく」

2018年03月15日 20時16分33秒 | 「東京日記」
コンビニに行った帰り道
公園の横を通ったら
ざわざわとざわつく音がした。
見上げると大きな楠が
ものすごい勢いでざわついていた。
蕾がだいぶ膨らんだ桜の木や低木は静かだった。
何をざわついているんだい?
そういえば2011年の今日もざわついていたね
今日は。。。。。
今年の日本の今日は。。。。。
また楠は大きくざわついた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月74【3月15日】

2018年03月15日 18時36分04秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はハフィントンポストの記事「受動喫煙で1.5万人死んでるから屋内禁煙に!→国民「イイね!」自民党の半分が猛反対」について考えていました。
まぁ、自民党がどうのというのは関係ないのですが、このような過激な記事が毎年のように新聞などをにぎわします。それももとになって煙草税の増税も行われるのでしょう。
「仮に受動喫煙しない人の死亡率から、10万人当たり100人とすると、受動喫煙をした方が1.3倍ですから10万人当たり130人としてみることができる。すると受動喫煙した方のうち100人は受動喫煙しない方と同じ罹病要因で亡くなったとみることに無理はないでしょう。すると受動喫煙以外の要因での罹病者数は200人、受動喫煙と思われるものが30人となります。」と、去年は書いていますが、注意が必要です。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

3月15日という日

【2017年】ツイッターつぶやき久しぶりに過激な言葉を使う禁煙促進を見た。「受動喫煙で1.5万人死んでるから屋内禁煙に!→国民「イイね!」自民党の半分が猛反対」 (ハフィントン......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする