日銀が目指す2%目標は食品・エネルギーを除く物価の上昇ですが、皮肉にも日銀が目指す2%目標としての物価は上昇せずに、食品やエネルギー価格が上昇してしまった。これが景気回復のための物価上昇の足かせとなってしまった。それは悪性の物価高とよぶことができるでしょう。
それに輪をかけて消費増税。。。。
社会保障費の負担増と税の負担増の一方で年金をはじめ支給額の減が行われる。
「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
それに輪をかけて消費増税。。。。
社会保障費の負担増と税の負担増の一方で年金をはじめ支給額の減が行われる。
「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
「7月 5日という日」
【2018年】ツイッターつぶやき2014年に日銀黒田総裁が「なぜ2%の物価上昇を目指すのか」という題名で講演を行っている。公園ですので全体にわかりやすい言葉で簡潔にお話をしていま......