夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

池に浮かぶ月1055【12月24日】

2020年12月24日 18時59分34秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は日韓首脳会談が行われましたが互いに主張のしっぱなしで終わったように記憶してます。
日本側の輸出規制と韓国側のGSMIAの廃棄。。。。。
間を取り持つアメリカも大統領が変わりますがその影響がどう出るか。
まだしばらくの間この対立関係は続くでしょう。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年12月24日(火)「日韓首脳会談」

1年数か月ぶりに首脳会談らしい日韓首脳会談が開かれました。夕方のニュースをいくつか見ましたが、安倍総理の「国と国との約束」の発言だけが強調されていました。印象としては安倍総理が強......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月24日(木)「メリーXmas」

2020年12月24日 16時09分02秒 | ご挨拶
     メリーXmas 🎄



   ≪手作り感すごすぎ・・・・≫
写真は恥ずかしいのでやめようと思ったのですが、まぁ、縁起物ですから・・・・・
スポンジの間にはチョコレートクリームにクルミ・マカデミア・アーモンド・カシュナッツを砕いて入れます。
周りは甘さ控えめの生クリームで、上の方はパイナップルのみじjん切りを混ぜたクリームです。
見た目より味で勝負

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1054【12月23日】

2020年12月23日 18時55分14秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は日銀の金融緩和の限界が広く言われれるようになっていました。アベノミクスとの車の両輪の片方がブレーキがかかり経済も迷走しました。
ここから今年の安倍退陣も起きたのでしょう。経済もうまくいかず、しかし強大な力を持った政権のゆるみ。。。。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年12月23日(月)「経済の下支え経費」

日銀の金融政策は限界にきていると以前から言われていた。アベノミクスの車の両輪である片方がパンクしそうである。残るのは財政出動しかなくなっている。それは景気の下支えのために官民合......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月23日(水)「日本の医療体制と政治」

2020年12月23日 13時28分30秒 | 「政治・経済」
以下ツイッターから
日本の医療体制。。。。。
アメリカやヨーロッパでは日本の10倍以上の感染者が出ていてそれに医療体制が対応をしている。もちろん逼迫をしているのかもしれないが。しかし日本の入院者数ですでに医療のひっ迫が言われているのはなぜでしょうか?
入院患者数は少ないにしても、自宅療養や待機そして入院の調整中の方が多数いる。それを受け入れられない日本の医療体制に現在の医療危機が現れているのかもしれない。
もちろん現在コロナと闘っている医療従事者や保健所職員は自身の感染危機と向かい合いながら限界に近い中で命を守るために努力をしているでしょう
コロナの感染拡大以前から総合病院などでは医師や看護師の激務が言われていた。そこにコロナ感染拡大が現れたのですから素人目から見ても過酷さがわかる
ですから、現在の医療機器は医療従事者の責任ではなくて日本の医療体制の脆弱性が現れていると見たほうがいいと思います。
病院なども一つの企業ですから最大の利益を求めます。しかし日本の企業経営は最小の人員で最大の利益を考える。そこに病院経営も例外ではないでしょう。
ベッド数に対する看護師の人数の割合(一人の看護師が何人の入院患者を担当しているか)では日本は低いと思います。そこにコロナ感染者が入ってきますからね
そして感染症対策としては専門病院はどうなっているのでしょうか?個々の病院が個々に対応せざるを得ないように見えます。それは保健所にも?
もちろん今現在に至ってからこれまでの医療体制がどうであったかなど問題にしても仕方ないと思いますが、過去の医療体制を引きずりながら現在の医療体制の危機が出ていて、それが医療従事者の実態になっていることは確かです。その医療従事者に対して国は何ができるかですね。
今朝、テレビを観ていたら、看護師不足を補うために応援に行く看護師には特別な手当てがつくが、そこの病院の看護師はボーナスがカットされている中で何の支援もないと。都知事は子供を動員して医療従事者に感謝の年賀状運動という精神論。
Go Toの延長ではたしか1兆円以上の予算が。
総理大臣をはじめ与党の政治家は、自ら決定したコロナ感染拡大防止の呼びかけも守らず、大企業救済のGo Toで税金をばらまく。経済効果は一般労働者には届かずに失業やときには自殺へと。Go Toは感染拡大の要因であるという意見を無視。
この中で今後も重症者は増加する傾向。
医療従事者はさらに過酷に
国民は総理大臣の言動を見るし、金には弱いですから政府の政策に飛びつくでしょう。只飯を食えるのですから
しかし医療崩壊は医療従事者の心を消耗させるでしょう。悲しいと思います
しかしそれは国民にとっては命を守ってもらえなくなるということでもあります
二極化する日本。国民と政府の乖離です
医療従事者をはじめ勤労国民の多くは、政府と一部国民のために尻拭いという自助努力をさせられる。
一億総玉砕という敗戦。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月22日(火)「43兆6千億円」

2020年12月22日 22時34分29秒 | 「政治・経済」
新規国債発行43兆6千億円。
財政再建は捨てられました。
消費増税は社会保障のためというものもチャラに。
これ以上の消費増税を考えているのでしょう。近い将来に。。。。
赤字国債は借金といわれるが、その借金の金を使う人間と返済する人間が分離をしています。コロナ下で企業の救済が進められますが、この間ずっと法人税は減税をされています。借金を返すために行われるのが消費増税です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1053【12月22日】

2020年12月22日 18時14分16秒 | 「池に浮かぶ月」
12月も下旬になると世の中があわただしくなりはじめます。
なにも急ぐ必余もない買い物でもみんな殺気立ってきます。
駐車場でモタモタするとすぐにクラクションを鳴らされる。
スーパーの商品の配列もクリスマスや正月仕様に。
いつも買っているものが見つからない。。。。。。
危ないですからゆっくりと年を越しましょう。。。。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年12月22日(日)「疲れますなぁ・・・・年末」

年末の土日は買い物はよしたほうがいいと毎年思うのですが、夕飯の買い物ぐらいはしなくてはいけないので今日もつい買い物に行ってしまいました。道路も混みあっていてスーパーの駐車場に駐車......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月21日(月)「冬至」

2020年12月21日 22時15分08秒 | 「思うこと」
さっき、風呂に入ろうと衣類を脱いでいたら、なんと5枚も着こんでいました。
寒い方と1枚づつ着るものを増やして。。。。。
東京も冷え込んでいます。わが家は毎年暖房はほぼ炬燵一つですから。とは言っても脱衣場に電気ストーブぐらいはありますが。
今日は冬至。
カボチャを煮て柚子湯の入りました。
毎年冬至になるとほっとします。あとは年越しで1カ月もすれば春ですからなぁ。。。。。
冬至前の寒さには眉を寄せて耐えていますが、寒さはこれから本番ですが「寒い」という声もどこか明るくなります。
コロナ騒ぎでこの1年は早かったですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1052【12月21日】

2020年12月21日 18時11分41秒 | 「池に浮かぶ月」
もう、いくつ寝ると・・・・・
10日後には正月ですなぁ。。。。。。
今年はコロナもあったからか一年のスピードがさらに加速しました。
さて、今年の正月は・・・・・
去年もおせち料理づくりに気合を入れていましたが、今年は感染防止のために込み合ったスーパーには行きたくない指導しどうするか迷っています。でもおせち料理ぐらいは食べたいですからね。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年12月21日(土)「もういくつ寝ると・・・・・・・」
もうすぐ正月ですなぁ。。。。。またお節料理づくりに。2月のガス料金を見るとびっくりしますが、ガスの使用量も上がります。コンビニも元日ぐらいは休みになるところも出るそうですし、......
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月20日(日)「コロナ下の経済 分散」

2020年12月20日 22時28分22秒 | 「政治・経済」
コロナ下の経済を考える場合、その経済の根本となるのは、医療や生活に必要なインフラをどのように守るかにあると思います。ここが守れなかったら社会活動そのものが成り立ちませんから経済も破綻をします。
コロナからこの基本的なインフラなどを守るにはGo Toのような経済活動は税金のバラマキでの効果は一時的にあるでしょうが、結果は現在の様に感染拡大が起きてまた飲食や旅行業などは成り立たなくなります。そしてその感染拡大は社会のインフラや医療を支える労働者にも広がる危険性を帯びています。
かといって社会インフラを守るだけでは経済は成り立たないことも事実です。
Go Toのような感染拡大を起こしながらの税金のバラマキが間違いならどのような方法があるのか?
その一つが人の移動による密集を少なくするために分散が必要です。
一番よい例が日本では年休を自由に取得できない代わりに連休が多いですね。するとその中でGo Toなどを行えば必ず連休中に人が密集します。連休に仕事が休みになっても遊びで人が密集してしまう。この人の密をなくすには分散が必要でしょう。
日本の労働者は休暇が10日から20日ありますがそれを消化できずに連休で楽しむ。これを連休をなくして休暇を25日か35日にして完全消化をすることによって旅行なども人の移動や密が分散されるでしょう。もちろん夏のバカンスや年末年始はなくすことができませんが、それをどうにか分散をさせる必要があります。夏休みなら7月から8月に分散をして休暇を取得するようなシステムが必要です。
また土日の人の密集もありますが、役所や銀行そして企業は何も一斉に土日に休まなくてもいいんです。むしろ年中無休にした方が社会は効率的になります。シフト制などにより出社の人数をお抑えながら分散することが必要です。
学校も少人数教育が進むでしょう。
無理でしょうか?
でも、社会インフラを守る企業はすでにこういう分散した働き化をしているのです。
人の分散が行えれば繁華街の人でも分散されるでしょうし、通勤電車の混雑も少しはよくなるでしょう。観光地も宿泊施設も。
これぐらい行う準備がないと社会は疲弊していくでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1051【12月20日】

2020年12月20日 18時16分40秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は書くこともないので古いホームページを眺めてちょっと詩的に。。。。。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年12月20日(金)「北風の翼」

静かに陽が昇る冷たい太陽僕は窓の空を見る四角い空は輝き高く薄い雲は漂う四角い空を電線が切り電線は北風に震える木立の小枝は空に向かい静かに北風に揺れる北風は南に向う......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月19日(土)「川上弘美東京日記 月に頼る。」

2020年12月19日 22時31分27秒 | 「本・文学」
川上弘美さんの東京日記が更新されました。
10月コロナの感染が三度拡大傾向を示した。。。
川上さんもオンライン飲み会。
僕はオンラインなどというものがどうしたらよいかもわからないのですが、先日花の写真を写そうとスマホのカメラをいじっていたら、なんか変なところをタッチしたようで、画面に僕の顔がアップで現れてびっくりした。どう見てもオンラインで去らせるような写り具合ではない。やはり女ライン飲み会なんて無理。
川上さんはトイレの窓から見えた満月の話をしようとしたがどうも話題とならない。
気が晴れない川上さん。オンライン飲み会も何か物足りなく。。。。。
この前ツイッターに書いたのですが、コロナウィルスは会話の中での飛沫から感染するらしいですが、コロナ以前は互いに飛沫を飛ばしながら飲み会をしていたということで、酒の席での人間関係はこの飛沫の交換あるいは飛沫の中にいる菌やウィルの交換によって成り立つのではないかと思う。なんか気持ち悪いがそうなら仕方がない。オンラインはこれができないので物足りなさを感じるのかも。
気の晴れない川上さんは生筋子をお取り寄せして手作りイクラ。。。。。
食欲でも気が晴れない。。。。
夢を見る。。。。。
トイレの窓から自分がそんな自分を見ている。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1050【12月19日】

2020年12月19日 18時41分27秒 | 「池に浮かぶ月」
日本経済は株価の上昇んと企業の内部留保で順調の様に見えていたが、去年からすでに実体経済との乖離が言われていた。
利益は上がるが企業の状態は悪くなり、中国資本も入りはじめていた。
日本企業は大丈夫なのでしょうか?
いつまでも働く人の賃金などを抑え込んで利益を出そうという体質から抜け出さねばなりません。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年12月19日(木)「日本企業は大丈夫なのか?」

日本企業は内部留保も含め利益をあげているように見える。もちろんアベノミクスと日銀緩和の中でこの利益は伸びているのはたしかです。しかしその利益の源泉がどこにあるのか?本業の伸びによ......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月18日(金)「専門家」

2020年12月18日 22時40分19秒 | 「思うこと」
以下ツイッターから
専門家は専門家ですからその専門分野の発言力はある。しかしその専門分野の知識とその人の思考回路(哲学)とは別物で、思考回路が狂っていると専門知識の組み立ても狂ってくるのではないかと思う。
だからある時は専門外のおやじの方がまともなことを言う。
その専門家の典型が政治家ですね。どう見ても思考回路が狂っているとしか見えないときがある。その時政治の専門家は政治屋となって政治を忘れる。
その政治家と固く結ばれすぎた官僚という専門家もそしてマスコミも知識人も芋づる式に志向が狂ってくる。
案外それに気づく人も出ているよう。
禁煙運動の専門家も同じで、医療などの専門知識があるのですから専門家なのですが、喫煙の危険性を訴えるにとどまっていればいいのに禁煙を知識や力で強制するようになると完璧にその思考回路は狂ってくる。行き着く先は低所得化を利用してたばこ増税で強制禁煙を正義とする思考回路に。
経済の専門家も専門知識がある。しかし企業の利益が増加し株価が上がれば賃金も上がり社会保障も豊かになるという教科書的な知識が実は思考回路が狂っている場合があるし逆立ちをすることがある。政治政策を狂わせ金融政策を狂わせてしまった。
その他教育でも社会科学でもすべての社会全体の中での専門知識のある専門家が思考回路を狂わせていく。
あらゆる分野の専門家の思考回路が狂ってくるというのは、その中での思考回路(哲学)の共通性があるからでしょう。思考回路(哲学)が根っことなります。この根っこからたくさんの専門家というあだ花が咲き乱れる。
国民はその生活実感から子育てや老後の生活からその花があだ花であることに気付く。
だから専門外のおやじやおばちゃんや遊びまくっている若い人の方がまともなことを考えるのです
でも国民は権威に弱いし専門家という言葉に弱い
その権威や専門家に力を当て、その力がまた国民を弱くする
とは言ってもそのような専門家は社会実態から自壊していくでしょう。専門家もまともな思考回路に
もちろんそこには思考回路が正常なたくさんの専門家がいる。。。。。
おやじやおばちゃんや若い人たちは生活実態を見る専門家です。この専門知識を生かしましょう。しかし狂った思考回路の専門家のように自ら狂ってしまってはいけない。
感情的にならずに正直に。。。。
正常な専門家が必ず結びつくようになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1049【12月18日】

2020年12月18日 18時42分44秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はオリンピックのチケットが発売されていたようです。
オリンピックチケットについても総理枠とか議員枠とかあるのではないかという疑惑が出ています。
これに対してある報道では、
「答えることは困難」とする答弁書を決定した。理由については「『首相枠、官邸枠および議員枠』の意味するところが明らかではない」(引用)
と答えていた。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年12月18日(水)「闇に隠れた内閣」

五輪チケットについては皆さん大変苦労しているようですし、チケットの当然当選自体がものすごく不透明ですね。企業のコマーシャルで五輪招待といったようなものがありますが、企業枠やらいろ......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月17日(木)「新規感染者822人」

2020年12月17日 22時35分44秒 | 「思うこと」
東京の新規感染者822人。
検査数が増加したから感染者数も増加したとも言われていますが、陽性率が高い状態ですから、逆にもっとたくさんの検査を行って陽性者を見つけなければいけないのです。
東京都はすでに感染状況を「感染が拡大していると思われる」と最高レベルの判断をしてきました。そして今日医療提供体制を「体制が逼迫していると思われる」と最高レベルに引き上げました。これにより緊急事態宣言を出すレベルとなりました。
実質不要不急の外出を控えるよう呼びかけがはじまっています。
東京が即時GO Toの中止であるべきことはもちろんですが、Go Toどころか東京に入れない、出ない取組が必要になっています。
このままでは正月前後に相当な数の新規感染者が出ることを心配する声も出ています。
昨日は重症者が9名ほど減ったと報道されていましたが、回復というよりも死亡者数が10人増加しています。
これから2週間が大切だと昨日のブログにも書きましたが、この間の取組が正月後の感染者数に現れるでしょう。菅総理の高級ステーキ会食が問題になっていますが、政府はすでに危機管理ができない状態なのかもしれません。
国民は大変なことになってしまっていると自主行動をとるしかないですね。限界はありますが。。。。これは政府が言う自己責任ではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする