畑のフェンスではブラックベリーとラズベリーがたくさん蕾をつけてますが...
キミら、ちと育ち過ぎちゃう?(笑)
ええ~。
一応一家の主婦たるワタクシではありますが.....
GW中、がむしゃらに走り回っていたがために、
いろいろ、滞ってます(笑)
今が植え付けシーズン真っ盛りの畑では、ネットをかけていないがゆえに、
ゴンザの大好物のイチゴちゃんが、鳥&虫にいいように食われちゃってるし。
かろうじて鳥&虫の魔手から逃れた精鋭たち。
ああ、早くネットをかけなければ...
今週末には苗が届くというのに、さつまいもを植える場所はまだ耕してないし。
現在急成長中のソラマメちゃんの茎はアブラムシだらけだし、
植えつけるはずの珍しいトマトの苗も、ベランダで待ちぼうけを食ってるし。
アブラムシがつくのはまだ花が残っているやわらかい茎。
一方で巡礼をしながら、一方で「害虫を除く」と称し、殺生を繰り返す己に
「何やってるんだ私!?」と、問いかけること数え切れず。
おまけに『ぶ~すか』言いたいネタも結構あるのに、
なんだか書けずに、おなかの中でブスブスくすぶっちゃうし。
ああ、本も読みたい(このところ数行読んでは寝てしまう・笑)。
ちゃんとした料理も作らなきゃ。
この色を見るとホッとする。
アンブリッジローズは私の一番好きなバラ。
(でも葉が食われてた~・泣)
バラももちっと手入れをしてあげたいし、爪の手入れもしたい。
.....って、考えるだけは一応考えるけど、結局ぐだぐだぐだ。
いや、まあ、『急がば回れ』とも言うしな。
(↑使い方間違ってないか、私!?間違ってるぞ、私!)
.....今日のところはのんびりしとくか(爆)
<以降、くり返し>
ところで、畑の帰り道、すごいランチ(Wランチという)を見つけました。
まず、スープ(しっかり一人前)、
副菜(納豆、冷奴、生卵、サラダの中から一品選ぶ)、
漬物がついていて....
メインが二品選べて.....
おひつにたっぷり入ったご飯つき&コーヒー無料!
これでしめて1050円はすごいっ。
しかも美味いっ♪
こりゃ...下半期を待たずして、出たか?今年のギャランドゥ大賞が!?
追記: 盗まれた放射性物質『イリジウム』の捨てられた川の横。
ガンガン通ってました(怖)
あのクソ犯人!
普通に生活している人や小さな生き物を危険にさらすなんて.....
なんてことするんだ、ボケ!