マチンガのノート

読書、映画の感想など  

赤刃 長浦京 

2024-03-10 22:43:15 | 日記

映画「リボルバー・リリー」などの原作を書いた長浦京さんの書いたものです。

【あらすじ】

徳川家光の時代に、戦国時代に活躍した赤迫雅峰たち一党が江戸で辻斬りをしだし、

何人もの武士たちが掃討使として討伐に駆り出されますが、皆、返り討ちにあったり、消息不明に

なったりします。

そのため、武芸で名高い旗本の小留間逸次郎が駆り出されることになるのでした。

【感想】

普段、時代物は読まないのですが、多分、剣豪モノなどなら流派の誇りをかけて殿などの前で、

正々堂々と戦うのでしょうが、こちらは、百人以上辻斬りで斬り、さらに大名の子息なども

さらって行っている相手なので、主人公の逸次郎たちも、配下の者を使い、様々な手を使い、

相手を倒そうとします。

江戸時代という舞台の中、近代が芽生えてきているような展開でした。

作中出てくる様々な役職が分かりにくかったり、名前が読みにくかったりはしましたが、

読み応えは十分でした。

 

 

赤刃

江戸市中にて行われる合戦。乱を孕む時代を疾走する青年武士、戦場の異種格闘技としての決闘を描く。第6回小説現代長編新人賞受賞作。

紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

 

 


ベイビーわるきゅーれ 2 ベイビー 監督 阪元裕吾 出演 高石あかり 伊澤彩織 感想

2024-03-10 12:00:38 | 日記

脱力系殺し屋アクション映画です。

【あらすじ】

まひろとちさとは殺し屋をしながら二人で暮らしていますが、仕事以外での殺しで殺し屋組合から

注意を受けます。

一方、ゆうりとまことの兄弟殺し屋コンビは、フリーで仕事をしていますが、殺し屋組合に所属している

まひろとちさとを殺せば、自分たちが所属できるようになるらしいという真偽不明の話を聞いて、

彼女たちを狙うのでした。

【感想】

物語の様々な設定や描き方は良かったですのが、アクションシーンの攻防の描き方が細かすぎるところが、

見ていてイマイチでした。

海外映画と比べるとアクションシーンが非現実的なのは解りますが、攻防の中の様々なフェイントや返し方が細かいものが多いので、

パワフルさやダイナミックさに欠けるからでしょう。

映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』予告編


60ミニッツ 監督 オリバー・キーンレ 出演 エミリオ・ザクラヤ デニス・モーイエン マリー・ムルーム 感想

2024-03-10 11:10:32 | 日記

2024年のドイツ映画です。

【あらすじ】

総合格闘技の選手でもあるオクタビオは、自分と友人のパウルで経営しているジムがうまく行っていないなか、

試合に出場しようとしていますが、元妻に18時からの娘のレオニーの誕生パーティに間に合わないなら、

単独親権を申請すると言われ、試合を放り出して会いに行こうとします。

しかしながらパウルの知り合いのギャングらしき相手が、しつこく追ってくるのでした。

彼らはオクタビオの試合に八百長を仕組み、大金を掛けていたのでした。

【感想】

ずっと娘のところを目指しながら、かかって来るギャングたちを格闘で倒して行くという内容でしたが、

それほど単調にならずに進んでいきました。

字幕の「オクタ」が「オタク」に誤変換されてしまうので、そこは見づらかったです。

最近の一部の映画のアクションシーンに見られるような、格闘シーンにアクション監督のこだわりが強すぎるというような

所がなかったのはいいところでした。

Sixty Minutes | Official Trailer | Netflix