若い人と話します。年寄りとも話します。そしてはっきり言って、政治・経済に関する無知ぶりに愕然としています。新聞の種類は問わず、新聞の一面に目を通しているとは思えません。若い人の中には、スポーツ紙は別にして、新聞を取らない人も多そうです。ニュースも詳しくは見ていないようです。
何かが我が身に降りかかってきたときになって大あわてするのだろうと思いました。若い人が選挙に行かないのは当然だし、選挙に行ったとしても顔つきやファッションや話題性で投票するのでしょう。長い時間かけてのアメリカ大統領選挙も、印象から言えば似たり寄ったりかなとも思っています。
しっかりとした情報を手に入れた上で、しっかりと考えるなんてことは、どだい無理な相談かな?民主主義と言っても「砂上の楼閣」かなと、少し絶望的な気持ちです。インテリ顔をしている人でも、案外に底が浅いと言うことも実感しています。人間は救いがたいのでしょうかね。
お気に召したらぜひ
と
にクリックを!
何かが我が身に降りかかってきたときになって大あわてするのだろうと思いました。若い人が選挙に行かないのは当然だし、選挙に行ったとしても顔つきやファッションや話題性で投票するのでしょう。長い時間かけてのアメリカ大統領選挙も、印象から言えば似たり寄ったりかなとも思っています。
しっかりとした情報を手に入れた上で、しっかりと考えるなんてことは、どだい無理な相談かな?民主主義と言っても「砂上の楼閣」かなと、少し絶望的な気持ちです。インテリ顔をしている人でも、案外に底が浅いと言うことも実感しています。人間は救いがたいのでしょうかね。
お気に召したらぜひ

