私は現在まだ日本に居ます。今日の午後上海に戻ります。1週間程日本で過ごし、両親や兄弟、孫娘にも会え、楽しい時間を過ごせました。
さて、今日からは、福建省連城(ふっけんしょうれんじょう)の紹介を始めます。正確にいうと連城市にある培田という集落が目的地ですが、ほとんどの地図には載っていない地名なので、培田が属する連城を地名として使います。
連城そのものもあまり地名には出てきません。地図をご覧下さい。福建省南部の地図です。海側に厦門(アモイ)があり、そこから北西方向に高速道路が延びています。途中に龍岩があります。「龍」は簡体字になっています。その高速道路を更に北西に進むと江西省との境になり、その福建省側が連城です。省轄都市ではあすが、この地図には書かれていません。
連城には、5月末の端午の節句の3連休に行きました。連城には空港があります。もともと軍用空港でのちに民間が航空路線を引いたようです。上海から連城の定期便が金曜のあとは日曜しかなく、金曜の夜出かけて土日観光して、日曜の夜帰りました。
正直、連城の名前は知りませんでした。吉祥航空という上海ベースの民営航空に乗った際、機内誌で上海-連城の路線があり、ここに空港があるのを知りました。また、鉄道の車内誌で「中国十大最美之古鎮」という表現を知り、その中に培田という地名があり(江西WU原もそうでしたが)、培田は連城からが最も便利ということで、連城に行った訳です。
標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひとにクリックを!
さて、今日からは、福建省連城(ふっけんしょうれんじょう)の紹介を始めます。正確にいうと連城市にある培田という集落が目的地ですが、ほとんどの地図には載っていない地名なので、培田が属する連城を地名として使います。
連城そのものもあまり地名には出てきません。地図をご覧下さい。福建省南部の地図です。海側に厦門(アモイ)があり、そこから北西方向に高速道路が延びています。途中に龍岩があります。「龍」は簡体字になっています。その高速道路を更に北西に進むと江西省との境になり、その福建省側が連城です。省轄都市ではあすが、この地図には書かれていません。
連城には、5月末の端午の節句の3連休に行きました。連城には空港があります。もともと軍用空港でのちに民間が航空路線を引いたようです。上海から連城の定期便が金曜のあとは日曜しかなく、金曜の夜出かけて土日観光して、日曜の夜帰りました。
正直、連城の名前は知りませんでした。吉祥航空という上海ベースの民営航空に乗った際、機内誌で上海-連城の路線があり、ここに空港があるのを知りました。また、鉄道の車内誌で「中国十大最美之古鎮」という表現を知り、その中に培田という地名があり(江西WU原もそうでしたが)、培田は連城からが最も便利ということで、連城に行った訳です。
標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひとにクリックを!