立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

立山連峰の姿は見えません

2011年02月01日 | Zenblog
 降雪は一段落しましたが、立山連峰は雲の中で姿は見えません。向こうの高台の白く見える東福寺野はかなりの積雪量になっているものと思います。平地の道路もまだ走りにくいぐらいですから、東福寺野へはもうしばらくしてからでないと、と思っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山のお墓は雪の中でも泰然と

2011年02月01日 | Zenblog
 雪の中でも、立派なお墓が泰然と並んでいます。揺るぎない威容を誇るお墓は、めったに雪に埋もれてしまうということはありません。その存在を常に堂々と誇示しています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーの駐車場は周りにそびえる雪の山

2011年02月01日 | Zenblog
 スーパーの駐車場は、除雪した雪の山がまわりにいくつもそびえています。そのため、土日休日は駐車場のスペースが少なくなり、やって来た車は駐車するのに一苦労でした。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸線も走り始める

2011年02月01日 | Zenblog
 昨日は終日止まっていた北陸線も走り始めました。このあたりは、福井方面ほどではなかったにしろ、雪が深かった山間部や県西部もあり、県内のJRの支線はすべて止まっていました。やっと呼吸を始めたという感じです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと明るく静かな日

2011年02月01日 | Zenblog
 北陸豪雪も一段落しました。やっと気温が少し上がり青空が見えて、静かで穏やかな日になりました。白岩川の水も静かに木々と雪を映しています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛首山の始まり・・・JingShangの寧夏回族自治区への旅(牛首山寺廟群)

2011年02月01日 | JingShang君からの上海レポート
 牛首山の始まりの部分です。当初はこれだけかと思いましたが、この道を進むともっと多くの寺廟が出てきます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛首山寺廟群の遠景・・・JingShangの寧夏回族自治区への旅(牛首山寺廟群)

2011年02月01日 | JingShang君からの上海レポート
 牛首山寺廟群の遠景です。あそこにあると判りながらもそこへの道を探すのに運転手は苦労をしてあちこち走り、何度も道を尋ねて行ってくれました。牛首山は観光地図には載っているものの、お客は少ないようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品性いまひとつの運転手と品性あるその父親・・・JingShangの寧夏回族自治区への旅(牛首山寺廟群)

2011年02月01日 | JingShang君からの上海レポート
 運転手が停車して道を尋ねた時に彼の父親も一旦下車した時に撮った写真です。人のよい人でした。彼の息子は空港で客待ちをする運転手であまり品性がよいとは言えない所作をすることがあり、例えば仏教寺院前で小用をしようとしました。しかしこの父親は首をふり、息子をたしなめました。
 朝も会った時も「飯は食ったか」と尋ねてくれましたし、昼食が遅くなったので車の中で、持参しておいた油で焼いたパンのようなものを私にも1枚くれました。また、仏教寺院を一緒にいくつか見ましたが、異教ではあるものの他宗教への畏敬の念はあるようで、謙虚でした。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛首山寺廟群に近づく、トウモロコシ畑・・・JingShangの寧夏回族自治区への旅(牛首山寺廟群)

2011年02月01日 | JingShang君からの上海レポート
 牛首山寺廟群に近づいたところです。黄河南岸側を行ったと書きましたが、黄河はこの写真の奥にある山を越えた所を流れていますので、黄河からは大分南側を走ったことになります。
 このあたりは黄河から大分離れて水に乏しいので、トウモロコシしか育ちません。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛首山寺廟群へ、黄河とのかかわり・・・JingShangの寧夏回族自治区への旅

2011年02月01日 | JingShang君からの上海レポート
 今日の上海は晴れです。予報は雲が多目の晴れ、最高気温は9度、最低は1度です。
 上海では明日の除夕(大晦日)を控え、押し詰まってきたという雰囲気です。通勤時の地下鉄は少し人が少ない感じがします。

 寧夏自治区を続けます。永寧県から中衛市へ向かう途中、牛首山寺廟群、青銅峡ダム、空寺等を見ました。まずは牛首山寺廟群を始めます。写真は牛首山へ向かう途中の風景です。幹線道路を既に外れています。この辺はまだ農地ですが、もう少し先に行くと荒地になります。
 今までご紹介しませんでしたが、寧夏は西部から北部へかけて黄河が流れます。寧夏自治区は乾燥した地域ですが、黄河流域は、水に恵まれ緑地が広がります。水稲の栽培も盛んで、北の江南と呼ばれます。
 今回は寧夏の中では黄河の下流にあたる銀川から南西方向へ黄河を遡って黄河上流の中衛市に向かうというコースをとりました。牛首山寺廟群は黄河の南岸側にあり、永寧県は黄河の北岸側にあるので、一旦黄河をわたり、南岸を南西方向に向かいます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山への日没と東京スカイツリー②・・・茨城県南部の日没(はたやんさんより)

2011年02月01日 | Zenblog
 日没直後の富士山と東京スカイツリーです。太平洋側のカラカラ天気が羨ましいですね。日本海側とは対照的です。しかし、乾燥による風邪引きにはご用心を。はたやんさん、ありがとうございました。(zen)

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山への日没と東京スカイツリー①・・・茨城県南部の日没(はたやんさんより)

2011年02月01日 | Zenblog
 はたやんさんが≪今日:正月晦日の茨城南部の日の出・日没≫として画像を送ってくださいました。そのうちの2葉をアップします。「今日:31日は終日の冷たく乾いた北風で今年一番とのことでありお陰さまでスカイツリーと富士山頂に沈む夕陽も採れました!!」とあって左端にスカイツリーがあります。これは日没直前ですね。(zen)

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする