山あいの底から他の方角をみたものです。ここにも寺廟があります。
牛首山が何なのか説明していないことに気付きまして、見学して4ヶ月後の今、中国語の百度百科で検索してみました。それによると、唐代以前に建築が始まり、西寺群が26寺、東寺群が19寺あるそうです。九華、峨眉、普陀、五台山と並ぶ古刹とあります。最初の写真のお寺はそこそこの規模ですが、周辺のお寺はさほどの規模はなく、19とか26のお寺が並んでいるようには見えません。
そもそも、東西に分かれていたことなど、今やっと知った次第です。あの時みたのは東、西どっちだったのでしょうか。そう言えば昨日お見せした写真の4枚目には、写真中央に寺廟群が一つ、そして写真左端にもう一つ寺廟群がありそうです。寧夏には昨年10月に1週間の休暇で行き、その前には何が見られるのかそこそこ調べたつもりですが、やはり調べが粗雑であったとなぁと反省しています。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひとにクリックを!
牛首山が何なのか説明していないことに気付きまして、見学して4ヶ月後の今、中国語の百度百科で検索してみました。それによると、唐代以前に建築が始まり、西寺群が26寺、東寺群が19寺あるそうです。九華、峨眉、普陀、五台山と並ぶ古刹とあります。最初の写真のお寺はそこそこの規模ですが、周辺のお寺はさほどの規模はなく、19とか26のお寺が並んでいるようには見えません。
そもそも、東西に分かれていたことなど、今やっと知った次第です。あの時みたのは東、西どっちだったのでしょうか。そう言えば昨日お見せした写真の4枚目には、写真中央に寺廟群が一つ、そして写真左端にもう一つ寺廟群がありそうです。寧夏には昨年10月に1週間の休暇で行き、その前には何が見られるのかそこそこ調べたつもりですが、やはり調べが粗雑であったとなぁと反省しています。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひとにクリックを!