立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

気の早いコスモスの花

2013年07月06日 | Zenblog
 コスモスが咲き始めていました。あまりにも気が早いコスモスです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷺すっくと立つ

2013年07月06日 | Zenblog
 鷺(ひょっとしたら鵜か)が、カメラを向けているのに一向に動ぜず、すっくと立っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風ざわざわ、雨近づく

2013年07月06日 | Zenblog
 風がざわざわと稲の上を渡っていきます。向こうから雨が近づいてきています。やがて雨が車の屋根を激しくたたきました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不穏な雲

2013年07月06日 | Zenblog
 気温高く蒸し暑い日です。雲の動きも穏やかではありません。黒雲が不安定な動きをしています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼんやり剱岳、雪は消える

2013年07月06日 | Zenblog
 雲間の立山連峰は湿度高くぼんやりしています。剱岳が雪渓の模様と大窓と小窓で分かります。ほとんど雪が消え夏山です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁棚の展示3(近接撮影)、白い部分は欠損部補充・・・JingShangの浙江省杭州への旅(南宋官窯博物館)

2013年07月06日 | JingShang君からの上海レポート
 これもそうです。白い部分は破片が見つからなかったところを補修したものです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁棚の展示2(近接撮影)・・・JingShangの浙江省杭州への旅(南宋官窯博物館)

2013年07月06日 | JingShang君からの上海レポート
 その壁棚の展示の一部を近接して撮ったものです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁棚の展示・・・JingShangの浙江省杭州への旅(南宋官窯博物館)

2013年07月06日 | JingShang君からの上海レポート
 壁棚のおいた展示です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磁器の底、大皿にはこまかな紋様・・・JingShangの浙江省杭州への旅(南宋官窯博物館)

2013年07月06日 | JingShang君からの上海レポート
 写真2枚目もそうです。大部分は磁器の底ですが、大きめの破片も入っています。左の大きな破片は大皿のようですが、皿の表面にこまかな紋様が入っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官窯址で発見された磁器破片・・・JingShangの浙江省杭州への旅(南宋官窯博物館)

2013年07月06日 | JingShang君からの上海レポート
 今日の上海の天気予報は小雨、最高気温は31度、最低は27度です。今日は暑さも小康のようです。明日は最高34度、明後日以降は35度以上となっています。

 今日も杭州南宋官窯博物館です。写真1枚目はこの官窯址で発見された磁器の破片です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする