今朝の上海は曇りです。湿度は高そうですが、風が吹いているので、窓を開けるとエアコンは要らない程です。
さて、予定通り福建永定の土楼を紹介します。昨日、永定は龍岩市の県級市と申しあげましたが、永定県と県そのものでした。訂正します。
永定への旅と銘打ちましたが、永定県の土楼群のある所を2ヶ所行って、永定の県政府所在地には立ち寄っていません。最初は、永定県の高頭鎮高北村の土楼群です。実は、ここも運転手の目的地ではなかったのですが、道に迷い適当に走り回って出くわした土楼群です。でも、ここも世界遺産に指定されていました。永定県にはそれ程数多くの土楼があります。ここは、道路沿いに大きな土楼が3つ並んでいました。
写真は、昨日の写真の右端に写っていた承啓楼という環状の土楼です。ここの土楼群のシンボル的存在です。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
さて、予定通り福建永定の土楼を紹介します。昨日、永定は龍岩市の県級市と申しあげましたが、永定県と県そのものでした。訂正します。
永定への旅と銘打ちましたが、永定県の土楼群のある所を2ヶ所行って、永定の県政府所在地には立ち寄っていません。最初は、永定県の高頭鎮高北村の土楼群です。実は、ここも運転手の目的地ではなかったのですが、道に迷い適当に走り回って出くわした土楼群です。でも、ここも世界遺産に指定されていました。永定県にはそれ程数多くの土楼があります。ここは、道路沿いに大きな土楼が3つ並んでいました。
写真は、昨日の写真の右端に写っていた承啓楼という環状の土楼です。ここの土楼群のシンボル的存在です。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)
さて、福建連城への旅は前回で終わりです。今日から、福建永定への旅を始めます。連城も永定も福建省龍岩市に属する県級市です。地図は以前出したものですが、再掲載します。龍が簡体字になっていますが、龍岩の地名が出ています。その龍岩から北西に江西省との境近くまで進むと連城で、龍岩から南西に広東省との境近くまで進むと永定です。永定も客家の地域ですが、ここは多くの土楼群があります。
連城の培田古鎮を見るのが主目的の旅でしたが、時間があったので、件の運転手が永定も見てみるかと誘ってくれ、土楼は以前紹介した名もない土楼を1ヶ所みただけなので、本格的なものをみようかと永定に出かけました。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
連城の培田古鎮を見るのが主目的の旅でしたが、時間があったので、件の運転手が永定も見てみるかと誘ってくれ、土楼は以前紹介した名もない土楼を1ヶ所みただけなので、本格的なものをみようかと永定に出かけました。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)
今日は8月29日土曜日です。私は今週も外地には出ず、上海で休息しています。今週は散々な日々でした。週の始まりは、夏風邪で体調を崩し、漸く復調したかと思うと26日出張に出かける朝から猛烈な下痢になり、28日に漸く収まりましたが、今も本調子ではありません。疲れが出ているところに、食べ過ぎか何か古い食物を食べた所為ではないかと思います。そんな調子で漸く週末に辿り着いたというのが現在の心境で、とても外地に行こうかという気にはなれません。週末に静養して復調し、来週に備えたいと思っています。
日本では新型インフルエンザの大流行が始まり大変なようですね。10月にはピークを迎え、最終的には2500万人が感染するとの予想が出ていますが。
こちら中国では、そのような情報は全くでず不気味です。在上海日本総領事館のメールによると、中国の衛生部門におかれていた緊急対策班は既に解散し、統計も取っていないそうです。また、各医院に問い合わせた結果でも、発熱患者がでると、A型、B型の判定はするものの、A型となっても新型が否かの判定はしないようです。患者は余程の重篤でなければ、投薬や点滴で帰宅させているようです。隣の日本が大騒ぎしているのに、こんなことで大丈夫なのか、心配です。しかし、日本も7月頃はこんな調子でしたよね。中国も急にピリピリしだすのかも知れません。
コメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
日本では新型インフルエンザの大流行が始まり大変なようですね。10月にはピークを迎え、最終的には2500万人が感染するとの予想が出ていますが。
こちら中国では、そのような情報は全くでず不気味です。在上海日本総領事館のメールによると、中国の衛生部門におかれていた緊急対策班は既に解散し、統計も取っていないそうです。また、各医院に問い合わせた結果でも、発熱患者がでると、A型、B型の判定はするものの、A型となっても新型が否かの判定はしないようです。患者は余程の重篤でなければ、投薬や点滴で帰宅させているようです。隣の日本が大騒ぎしているのに、こんなことで大丈夫なのか、心配です。しかし、日本も7月頃はこんな調子でしたよね。中国も急にピリピリしだすのかも知れません。
コメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)
また暑くなっています。やがて前線が通過すると言いますが、まだ雨にはなっていません。パン屋から眺めた立山は、雲が少し低くなっていました。
テレビが富山の有効求人倍率が0.46と平成で最悪になったと報じています。求人が減り求職者が増えているということです。大企業向けの政策の結果「働くこと」すら厳しくなっています。
私が現役の時代、一ヶ月以上の研修(名目)で友人とアメリカを弥次喜多旅行しました。それは、その後の働きの大きな栄養になりました。今日診てもらったお医者さんは「現役のときにそういう機会がないとダメですよね」とため息をついていました。今は働くものにあまりにも厳しい政治です。働く意欲も失われます。
「働くのは、食うためだけですか?」いや「食うことすら、厳しい!」。今、政権転換により労働政策が変わらないとダメですね。(付け加えます)これは民主党にだけ期待しても無理なのは明らかです。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
テレビが富山の有効求人倍率が0.46と平成で最悪になったと報じています。求人が減り求職者が増えているということです。大企業向けの政策の結果「働くこと」すら厳しくなっています。
私が現役の時代、一ヶ月以上の研修(名目)で友人とアメリカを弥次喜多旅行しました。それは、その後の働きの大きな栄養になりました。今日診てもらったお医者さんは「現役のときにそういう機会がないとダメですよね」とため息をついていました。今は働くものにあまりにも厳しい政治です。働く意欲も失われます。
「働くのは、食うためだけですか?」いや「食うことすら、厳しい!」。今、政権転換により労働政策が変わらないとダメですね。(付け加えます)これは民主党にだけ期待しても無理なのは明らかです。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)