デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

水皿の方が好きなメジロも・・・・・

2009年09月12日 20時12分39秒 | Weblog
9月12日(土曜日)  曇り時々小雨



庭には4、5年前に作ったバードテーブルがある。
そしてエサ小屋と水浴び用の皿(植木鉢の皿)が置いてあり、皿の水は毎朝きれいな水に取り替えてあげる。
どんな寒い日も、休みなく取り替えてあげる。
以前はシジュウカラもメジロもこの水皿で水浴びをしていたんだよ。






↓  今日もこの水皿で水浴びするメジロがいた。



このお皿の後ろはサザンカの生垣になっていて冬には赤い花が咲く。
それがバックになって結構きれいな水浴びシーンが撮れる。
この水場も大切に維持しておこう。


         カメラ: Panasonic DMC-FZ28 + テレコン(Olympus TCON17)
         レタッチソフトによる画像補正処理、加工及びトリミング実施
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭メジロの時期になった・・・・・・・

2009年09月12日 19時23分22秒 | Weblog
9月12日(土曜日) 曇り時々小雨


庭の方でチィー、チィー、チィー・・・とメジロの鳴く声が聞える。
最近、庭に何羽かのメジロが群れてやってくるようになった。
またメジロと遊ぶ時期になった。
窓越しに見ていると、新しい水場に降りて水浴びを始めた。



↓  お隣の植木に止まって様子をうかがうメジロ。 やっとカメラに収めた。




↓  先日作った小さな水場にやってきて水浴びを始めた。  




↓  今まではシジュウカラの専用水場だったけど、メジロも来てくれるようになった。



いよいよ庭鳥の季節がきた。  (“ニワトリ”ではありません。 “ニワドリ”と読んでください。 注を参照のこと )
またいろいろな舞台を作って演出撮影を楽しもうと思っている。


注  庭鳥(ニワドリ)

野鳥にはその野鳥が見られる時期によって冬鳥(フユドリ)、夏鳥(ナツドリ)等の呼び名がある。
庭鳥は季節になると庭によくやってくる野鳥のことで、メジロはその代表である。        


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノイバラの赤い実を舞台に演出撮影

2009年09月12日 11時58分10秒 | Weblog
9月11日(金曜日)晴れ

赤い実が着いたノイバラ(野茨)が手に入った。
早速舞台を作ってシジュウカラ・コウちゃん達の登場を待った。
ノイバラにシジュウカラが止まることは普通なことだと思う。
自然界にありえないシチュエーションを無理やり作り出す“毒皿”とは
縁のない、単なる演出(ヤラセ)撮影なんだよ。
だからこれは“毒皿シリーズ”ではありません。



↓  待つことしばし、コウちゃんはノイバラの舞台に上がってくれた。
    でもすぐオヤツを咥えてしまうのでなかなかシャッターが切れない。  これはやっと撮れた一枚。




今夜は会社勤め時代の仲間との懇親会がある。
東京に出かけるのは久しぶりだ。
早めに出かけて、秋葉原でもぶらついてみよう。
コウちゃんを相手の撮影会は早めに切り上げた。


       カメラ: Panasonic DMC-FZ28+テレコン(Olympus TCON-17)
       レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする