商店街にあるカフェのカプチーノ。あんまりきれいなカプチーノアートだったので
思わずパチリ。眺めているだけで幸せな気持ちになれます。
被災地の人はコーヒー飲めるのでしょうか?
最近は何でも地震と関連付けて考えてしまうのですが、私だったらコーヒーが
飲めなかったらかなり辛いな。美味しいコーヒーを被災地でも飲めていることを願います。
ところで地震の影響は私のプライベートの意外なところに現れました。
お茶のお稽古が存続の危機。
というのは、お稽古に使っている文京区の施設が節電のため営業時間を
短くする事になり、夜のお稽古の時間に施設を使えないことになってしまいました。
そんな~
被災地の人に比べれば、生命の維持には何ら関係のないことなので、お稽古が
できないことぐらいと思うべきなのでしょうが、そうは言ってもやっぱり残念。
地震の前と同じ状態に戻すことを考えるより、新しいやり方を探さなければいけない
時代になったのかもしれません。