ローカルネタですみません。
この手のご当地特有の表現はどこの地方都市にもありますが、
思わず反応してしまった、三河人だったら、誰もが使っている表現。
- カレーがしゃびしゃびしている
- 「平針に行く」と聞いただけでどんな用事か分かる
- 「放課」が他県民に通じなくで驚く
- 面倒くさいのでとりあえず名古屋出身って言ってしまう
- アイスクリームの棒を「ほせ」という
- 自転車のことを「けった」という
等々、
『平針に行く』 と聞いただけで、用事が分かってしまった私。
東京生活が20年に及ぶ今でも、自分が三河人であることを実感しました(笑)