天神を歩いていて見つけたビル。
ビルの側面が木で覆われて、森のようになっていました。
なんだこれ?
近寄ってみると階段があって、どうやら上まで登れそう。
「ちょっと行ってみよっか?」 と 好奇心で登り始めたら、どこまで登っても頂上が見えない。
半分ぐらいまで行ったところで、足ががくがく、息もきれぎれになってきたけど、ここであきらめるのも
中途半端なので、蚊に食われながらも頂上を目指しました。
ようやく到着!ふぅ~~~~
このビルはアクロス山というらしいです。
平成7年に植えられた樹木は76種約3万7000本。その後、土にあった種が発芽したり、
鳥や風が運んできたりして、今では約120種・5万本の樹木が茂っていて、虫や野鳥が
たくさんやってくる小高い山に育っているそうです。
完全にビルの中にいることを忘れます。
すごいものを作っちゃいましたね。一体どこまでこの樹木は成長していくのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます