こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

今週のpickup・nice<29>

2024-05-04 16:13:01 | pickup・nice

 

アメリカン・ブルーです。

 

5月4日・・・みどりの日
自然に親しむとともにその恩恵に感謝し
豊かな心を育はぐくむ日

日を重ねるごとに「みどり」美しく
この季節を表現するような祝日になりますね。


 

今週のpickup・niceです。

今週は、息子家族と過ごした1週間
外出も多かったのでいつもより沢山のniceがありました。
全部話しきれないので・・・
七ヶ宿ダム湖畔で過ごした日の中から
pickup・nice

 

 


国道113号沿い、「道の駅七ヶ宿」があります。
そのスペースの中で見つけた
ポケモンのマンホール nice
目前にはダム湖と自然休養公園が広がり
例年、桜を見に来ることが多いのですが
今年は少し遅れて新緑の季節になりました。

 

 

道の駅の建物の軒先には
ツバメがたくさん飛び交っています。
意外なことにつばめは人通りが多い場所に巣を作ります。
人が居る場所には外敵が居ないという考え方
巣作りも新しく巣をつくるだけではなく
前年仕様済みをリフォームする派がいる
とても賢い性格と
つがいで共同作業で子育てをすることもniceです。

 

 

また、道の駅の外に並んでいた
「クマガイソウ」
えっ??  クマガイソウって売ってるの~nice♪
庭があったら是非2株ほど買いたかったです。

昨年出かけた福島県松川町の群生地を想い出します。

 


七ヶ宿ダム湖畔
釣り人が長閑な時間を過ごしていました。

 

日頃、二人の子供たちの世話に明け暮れ
全く自分の時間が持てないだろう「ともちゃん」
私もそんな時代には
夫は出張も多く、帰りが遅かったし
実家とも離れた生活でしたので
30分でも誰か子供を見ていてくれないかなぁ~
そんなことを想ったものでした。
気を抜ける少しの時間はきっと彼女にとってのniceなひと時

            

 

 

ベランダから外を見た昴が叫んでしました。
「空に『と』が浮かんでる~♪」

最近、お手紙にハマっているという昴
先日泊ったお宿にもお礼のお手紙を渡して来たそうです(笑)
今日も私達に書いてくれました。

 

 

「じーじ ばーば あそんでくれてありがとう
だいすきだよ
さみしいよ   すばるより」

「さみしいよ」
その一言に胸が詰まりそうです。。。

 

 

 

ルナに見送られて・・・
今日、お昼前に船橋へ帰って行きました~(´;ω;`)ウゥゥ
急に家が広くなって寂しさが溢れます。
まだ、耳元にみんなの声が聞こえるようです。

孫も来てnice
帰ってnice

今回は6泊7日
ゆっくり楽しんでくれたかなぁ~
次は夏休み?
お互いにまた会える日まで
元気で過ごしましょう~(*´▽`*)

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする