こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

チューリップと芝桜・・・みちのく湖畔公園

2024-05-05 15:25:13 | みちのく湖畔公園

 

アメリカン・ブルーです。

 

GW中はなんとかお天気に恵まれて・・・
我が家もあちこち出かけることが出来ました。
傘を持つ日がなく何よりでした。
旅行も行楽も天候が大きく楽しさを左右しますね。



 

 

今日、5月5日「子供の日」
孫たちは帰ってしまいましたが
ここ数日、十二分に楽しませたかなぁ~
そんな想いで今日も振り返っています。

画像は5月1日のみちのく湖畔公園
本日は10時半で駐車場の渋滞が発生しているとの事。
気温も上がってきたので楽しく
1日遊べる豊かな公園で
大勢の賑やかな声も聞こえるようです。


 

 

 

今、チューリップが終盤へ向かっています。
今年はその開花も例年よりも早いような気がします。
桜と重なるようにあちこちで見かけました。

こちらの公園では
品種によってはもう少し楽しめるものも見られます。

 

 

今、見頃なのは芝桜
この日は気温が低かったので・・・
寒さが身体に堪える夫は羽織物を出しました。
今日は、喉が痛いそうです(;´∀`)

 

 

ピンク色の芝桜の中に
クローバーの緑がより鮮やか

公園内で出会ったお方~
四つ葉のクローバーを束にして持っていました。
私にその束を見せながら
なにか「お宝」を発見したかのように
ひそひそ声で「四つ葉、四つ葉・・・」
教えたくないけど見せたい(笑)
萎れないようにどうしたらいいかと焦っていました 笑笑笑

その昔・・・
私も一株全部と言っていいほど四つ葉だった塊に出会い
一生分の「四つ葉」をそこで押し花にした思い出があります。
う~~ん・・・それ以来
見つけていないかもしれません(;´∀`)

「しあわせ」の形ってなんだろう~

人それぞれの心にある
風薫る5月のひと時のような
ぼんやりとした時間の中にあるような気もします。


      

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする