時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

「そこに僕はいない」 歌詞を公開しました

2022年07月02日 | ブログ版「時代屋小歌」

かつて存在した私のHPの音楽面での記事を復刻している別ブログ「時代屋小歌(音楽編)」の方で、HPでは未公開だった自作曲の歌詞を1編、新たに公開しました。

 

今回公開した自作曲は「そこに僕はいない」の歌詞です。

 

こちら ↓

そこに僕はいない : 「時代屋小歌」(音楽編)

 

 

この曲は、私が高校生の頃に作った歌でした。

17歳の頃に作って、当時定期的に作ってたオリジナルカセットテープに録音して、当時の友人に聴いてもらっただけで、人前では一度も歌ったことはなかった曲です。

何十年も埋もれ続けてました。

 

メロディーは当時の仲間たちから好評でした。

でも、作者としては歌詞にどうも納得がいかず、いつか手直しして、手直ししたバージョンで人前で歌ってみたいと思ってました。

歌詞を手直しするまでは人前には出さないつもりでした。

でもその後次々に新しい曲を作るうちに、いつしかこの歌詞の手直しは後回しになっていき、やがて放置されていきました。

その結果、いつまでも埋もれ続けることになってしまいました。

 

近年「埋もれた自作曲の蔵出しシリーズ」で、思いきってこの歌を取り上げてみようと思い、歌詞を少し手直ししました。で、作って数十年たって初めて人前で歌ってみたのでした。

歌詞を全面書きなおしにすると、作った当時の思いが損なわれる気もしたので、部分的に手直しすることにとどめました。

 

作った当時の歌詞に納得がいっていたら、この曲は当時私が組んでいたフォークグループやバンドなどに持ち込んで、人前で披露する機会はあったと思います。

もしかしたら、当時の私の定番曲にもなったかもしれません。

そんな可能性もあった曲です。

当時、完成してればなあ。

 

そういう意味じゃ、報われなかった、かわいそうな自作曲なのかもしれません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホワットエバー・ウィー・イ... | トップ | 楳図かずお先生のテレビアニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ版「時代屋小歌」」カテゴリの最新記事